五家荘とは、椎原[しいばる]・久連子[くれこ]・葉木[はぎ]・仁田尾[にたお]・樅木[もみぎ]の5つの集落の総称。平家落人伝説を今に伝える山里だ。左座家[ぞうざけ]、緒方家[おがたけ]、平家の里、久連子古代の里は見学(ともに有料)できる。せんだん轟の滝、樅木の吊橋、梅の木轟公園吊橋の眺望は抜群。
| 住所 | 熊本県八代市泉町 | 
|---|---|
| TEL | 0965-67-2111                  (八代市泉支所 地域振興課) | 
| 営業時間 | 五家荘平家の里、緒方家、左座家、久連子古代の里は9時~17時30分(12~3月は~17時) | 
| 定休日 | 火曜 | 
| 料金 | 散策自由(各施設は有料) | 
| アクセス | 公共交通:JR有佐駅→車2時間 車:九州道松橋ICから国道218・445号経由48km2時間 | 
| 駐車場 | あり/場所により異なる | 
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
