昭和30年代頃まで島に建ち並んでいた茅葺き民家や琉球式の赤瓦民家が復元され、古き良きのどかな与論の風景を彷彿とさせる。建物内には昔の民具が展示されており、所蔵民具のうち1094点が町指定有形民俗文化財となっている。見学者には、経営者の菊さん一家が丁寧に施設内をガイドし、お茶請けのサービスを提供している。また草木染めや芭蕉布コースター織りといった体験教室も行っているので、ぜひ挑戦して島の文化に触れてみては。ガイド所要時間20分。
住所 | 鹿児島県大島郡与論町麦屋693-2 |
---|---|
TEL |
0997-97-2934 |
営業時間 |
9~18時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
入村大人(中学生以上)500円、子ども(小学生)300円 |
アクセス |
公共交通:与論港→車20分 車:鹿児島県与論空港から20分 |
駐車場 |
あり/10台/無料 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
鹿児島県大島郡知名町知名520
鹿児島県大島郡和泊町手々知名243