大村藩(現・長崎市外海地域)から移住してきた潜伏キリシタンの一部が住んだ楠原。長崎のプティジャン司教のもとを訪れて信仰を明かしたことから、キリシタン弾圧の「五島崩れ」では帳方[ちょうかた]の家が牢にあてられたという歴史がある。現在の教会は、明治44年(1911)、鉄川與助の設計・施工で3年の歳月をかけて完成したもの。外観はレンガ造りのゴシック様式。内部は三廊式で、天井はリブ・ヴォールト天井になっており、下五島に現存する教会としては堂崎教会に次いで2番目に古い教会。昭和43年(1968)には祭壇部分を含めた大規模な増築、補修工事が行われた。近くには弾圧でキリシタンが投獄された楠原牢屋敷跡があり、記念碑が建てられている。
住所 | 長崎県五島市岐宿町楠原736-3 |
---|---|
TEL |
095-893-8763 (長崎巡礼センター) |
営業時間 |
9~17時 |
定休日 |
不定休 |
料金 |
拝観無料 |
アクセス |
公共交通:福江港から徒歩すぐのバス停:福江→五島バス憩坂経由三井楽行きで40分、バス停:東楠原下車、徒歩3分 車:長崎県福江港から国道384号経由16km30分 |
駐車場 |
あり/20台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[長崎県][イタリア料理]
長崎県五島市東浜町1-1-1
長崎県五島市栄町1-57