欧米絵本を中心に、近・現代に活躍する画家の原画や初版本などを展示する絵本専門の美術館。年2~3回企画展を開催するほか、絵本の歴史を伝える「欧米絵本のあゆみ」や約1500冊の絵本を読むことが出来る「絵本図書館」の他、「ピーターラビット」に関する常設展示(第3展示館)も行っている。敷地内にはイギリス人ランドスケープデザイナー、ポール・スミザーが手掛けた「ピクチャレスク・ガーデン」(絵のように美しい庭)が広がり、文化芸術とともに軽井沢の原生植物を中心とした自然も楽しむことができる。
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉182 |
---|---|
TEL |
0267-48-3340 |
営業時間 |
9時30分~17時(最終入館16時30分)、11~1月上旬・3下旬~4月は10時~16時(最終入館15時30分) |
定休日 |
火曜(GW・7~9月は無休)、展示入替期間、冬期(1月中旬~3月中旬) |
料金 |
入館料大人1000円、中・高生700円、小学生500円、小学生未満無料 |
アクセス |
公共交通:JR軽井沢駅→町内循環バスで30分、バス停:風越公園下車、徒歩8分。または西武バス急行塩沢湖線で16分、バス停:絵本の森美術館下車、徒歩すぐ 車:上信越道碓氷軽井沢ICから国道18号経由10分 |
駐車場 |
あり/200台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[長野県][カフェ・喫茶・カフェレストラン/ケーキ・フルーツパーラー]
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地864-4
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016-87