西郷隆盛が最も訪れた記録の残る日当山温泉。入浴はもちろん、狩りや釣りを楽しんだ話が伝わっている。当時滞在した龍宝家を基にした「西郷どんの宿」に、西郷が馬をつないだとされるイヌマキの木がある日本庭園を備え、日当山温泉の足湯、地元食材を中心としたレストランと特産品販売所を備えた物産館を併設した、偉人の足跡を感じながら食や足湯も楽しめる霧島市の名所。
住所 | 鹿児島県霧島市隼人町内1487-1 |
---|---|
TEL |
0995-42-5880 (西郷どんの宿/0995-56-8615(レストラン・特産品販売所)) |
営業時間 |
9~17時30分 |
定休日 |
無休(レストランは水曜) |
料金 |
入場無料 |
アクセス |
公共交通:JR日当山駅→徒歩5分 車:九州道溝辺鹿児島空港ICから7.4km11分 |
駐車場 |
あり/65台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
鹿児島県霧島市隼人町東郷1-8
鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177番地