福岡県おすすめ美術館12選! 展覧会&イベント情報もチェックしよう

福岡県おすすめ美術館12選! 展覧会&イベント情報もチェックしよう

福岡県 おでかけ 週末おでかけ 美術館 るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

博多ラーメンや辛子明太子などグルメ天国として知られる福岡県。どんな季節でも人気の街ですが、グルメと一緒にぜひアートも味わってみて! 福岡県内には福岡市以外でもアートなみどころがいっぱい。世界的な有名画家の作品を展示する美術館から、漫画がテーマのミュージアムまで、個性豊かなおすすめ美術館12件をご紹介します。

Summary

 

出光美術館 (門司)

出光興産の創業者・出光佐三が、出光興産の前身・出光商会を設立した門司。その地で、佐三が長年にわたり収集した出光コレクションを中心に展示する美術館です。

門司港レトロ地区の一角にあり、モダンな中にもノスタルジックな雰囲気を漂わせるレンガ調の外観が印象的。展示は日本の書画、中国・日本の陶磁器が中心で、年5~6回の展覧会でテーマに沿った内容の作品を紹介しています。

敷地内には、出光佐三の生涯の軌跡を紹介する「出光創業史料室」も併設。”出光佐三の足跡-「人間尊重」の実践”として、7つのコーナーで佐三の足跡を紹介しています。

北九州市立美術館

世界的建築家、磯崎新(いそざきあらた)が設計した前衛的な建物。近現代美術のコレクションで知られ、ドガの『マネとマネ夫人像』など名画も多く揃えています。

北九州市漫画ミュージアム

地元出身の松本零士氏が生前に名誉館長を務め、「見る・読む・描く」の3つのテーマからなるミュージアム。「漫画タイムトンネル」「漫画の七不思議」「漫画の街・北九州」などのコーナーで漫画の魅力を紹介しています。

閲覧ゾーンでは漫画史に輝く名作から、最近の人気作まで約7万冊の漫画を読むことができます。毎月漫画やイラストを描くワークショップを開催するなど子どもから大人まで、幅広い世代が楽しめる施設です。

福岡県立美術館

須崎公園内にある美術館。髙島野十郎(たかしまやじゅうろう)、児島善三郎(こじまぜんざぶろう)など福岡県にゆかりのある作家の作品を中心に紹介。ハイビジョンギャラリーや美術図書室、カフェテラスを併設しています。

福岡市美術館

古美術から現代美術まで幅広いジャンルの作品を収蔵。九州ゆかりの画家をはじめ、ミロ、ダリなど20世紀を代表する作品を常設展示しています。

福岡アジア美術館

博多リバレインにある、アジア近現代美術コレクション専門の美術館。作品展示以外に、アジアの美術作家を招へいする滞在制作も行われています。アートカフェ、ミュージアムショップもあります。

 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください