【2025最新】編集部厳選! 話題の埼玉うどんの人気店11選

【2025最新】編集部厳選! 話題の埼玉うどんの人気店11選

埼玉県 うどん ご当地グルメ 食・グルメ るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

埼玉県は実はうどん生産量全国2位を誇る「うどん王国」! 話題の名店、新鋭店が味を競う「肉汁うどん」はすっかり埼玉の名物グルメとして定着しています。幅10㎝もある鴻巣市の「川幅うどん」、日本五大焼きうどんのひとつに数えられる川口の「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」など、埼玉各地のご当地うどんにも注目です。

Summary

■肉汁うどんの人気店 5軒

藤店うどん(さいたま市)

「肉汁うどん」並880円
「肉汁うどん」並880円
店内の様子
店内の様子

埼玉うどんの人気をけん引する超有名店で、1日500食のうどんが出ることも。看板メニューの「肉汁うどん」は、豚肉の甘みとコクが染み出した濃い目のツユと、弾力がある中太の自家製麺が相性抜群です。

■藤店うどん(ふじだなうどん)
住所:埼玉県さいたま市西区三橋6-14-7
営業時間:10~15時
定休日:土・日曜、祝日
アクセス: JR大宮駅から西武バス西遊馬行きで約10分、三橋六丁目下車すぐ


元祖田舎っぺうどん 本店(熊谷市)

「肉ネギうどん」600円~
「肉ネギうどん」もり600円~
店内の様子
店内の様子

小麦生産が盛んで、うどん文化も根強い熊谷市で、約50年の歴史をもつ老舗うどん店。メニューは武蔵野うどん風のつけ汁スタイルのみで、うどんは4段階に分けて仕込み、一番おいしい熟成のタイミングで提供しています。甘じょっぱいツユに薄切り豚と長ネギが入った「肉ネギうどん」がおすすめ。

■元祖田舎っぺうどん 本店(がんそいなかっぺうどん ほんてん)
住所:埼玉県熊谷市代1061
営業時間:10~15時
定休日:日曜
アクセス: JR熊谷駅から車で約20分

駕籠休み(さいたま市)

「肉汁うどん」並880円
「肉汁うどん」並880円
店内の様子
店内の様子

秩父の山中に湧く名水・日本水(やまとみず)を使い、埼玉、長野、北海道など5つの産地の小麦を2週間ごとに使い分けて打つ超こだわりのうどん。小麦のうま味が凝縮された歯ごたえの強い太麺は逸品です。

■駕籠休み(かごやすみ)
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-108-12
営業時間:10~15時LO
定休日:不定休
アクセス: JRさいたま新都心駅から徒歩約11分


うどん 古久や(飯能市)

肉汁うどんは800円(並)
「肉汁うどん」並800円
店内の様子
店内の様子

江戸時代末に創業した武蔵野うどんの老舗。現在は6代目が伝統の味を引き継いでおり、気温や湿度を見ながら丁寧に打つ麺はしっかりした歯ごたえとのど越しが楽しめます。人気の「肉汁うどん」は、サバ節とかつお節でだしをとった濃い目のつけ汁が逸品です。

うどん 古久や(うどん こくや)
住所:埼玉県飯能市八幡町6-9
営業時間:11時~14時10分LO
定休日:日曜、祝日
アクセス: 西武池袋線飯能駅から徒歩約10分

自家製うどん うどきち(所沢市)

「カレー肉汁うどん」1350円(税込)
「カレー肉汁うどん」1350円
店内の様子
店内の様子

幻の小麦「もち姫」を使ったウルトラもち麺をはじめ、小麦から製法までこだわった4種類のうどんから選ぶことができます。鉄板人気の「肉汁うどん」1150円のほか、写真の「カレー肉汁うどん」、唐辛子や山椒油入りの「赤肉汁うどん」1250円といった変化球もおすすめ!

自家製うどん うどきち(じかせいうど うどきち)
住所:埼玉県所沢市和ヶ原1-691-62
営業時間:11時30分~13時40分LO
定休日:月~水曜
アクセス: 西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩約8分

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください