「アークヒルズ さくらまつり2023」4年ぶりに開催!グルメ屋台や体験型ワークショップなども充実!

「アークヒルズ さくらまつり2023」4年ぶりに開催!グルメ屋台や体験型ワークショップなども充実!

イベント おでかけ 食・グルメ お花見 ワークショップ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

2023年3月31日(金)から4月2日(日)までの3日間開催される「アークヒルズ さくらまつり2023」は、グルメ屋台の出店やものづくり体験ができるワークショップなど、さまざまな楽しみが詰まったイベントです。東京都港区赤坂一丁目と同六本木一丁目にまたがって位置する複合施設「アークヒルズ」エリアの周辺には、最長約1kmにもわたる桜並木が続き、夜には桜のライトアップも。桜の見頃に合わせて開催される「アークヒルズ さくらまつり2023」。美しい景色とともに楽しめるイベントの詳細を紹介します。

Summary

気楽に飲める「アークヒルズ さくら横丁」でお花見気分をさらに盛り上げて!

お花見やイベントを満喫したら、お腹も満たしたくなりますよね。そんなときはアークヒルズ3階のレストランで開催される「さくら横丁」へ足を運んでみてください!
「飲めて、食べて、音楽を楽しめる」をコンセプトに、パリなかやま氏やせきたさらい氏などバラエティ豊かなミュージシャンの生演奏を聴きながらお食事を楽しめるエンターテインメント空間が待っています。
参加する8店舗では、お花見帰りのちょい飲みにぴったりな特別メニューがなんと1000円でいただけちゃうんです!

「ちょい飲みセット」1000円/成都正宗担々麺 つじ田
「ちょい飲みセット」1000円/成都正宗担々麺 つじ田

「成都正宗担々麺 つじ田」からは麻婆豆腐とシュウマイ、皿ワンタンにビールが付いた豪華な「ちょい飲みセット」が登場。豚ひき肉、ネギ、豆腐、ぴりりと強めに利いた山椒、そして秘伝の特製合わせ調味料が絶妙なバランスの麻婆豆腐とビールの組合わせはたまりません!

「海鮮さくら盛りセット」1000円/日本橋海鮮丼 つじ半
「海鮮さくら盛りセット」1000円/日本橋海鮮丼 つじ半

「日本橋海鮮丼 つじ半」で大人気のぜいたく丼のネタを、特別仕様にした「海鮮さくら盛りセット」。マグロ、中落ち、イカ、数の子、ツブ貝、ミル貝、海老、イクラなど多彩な海鮮食材を使ったさくら盛りに、濃厚な黄身しょうゆをかけていただきます!

「TMCワンプレートセット」1000円/​TOKYO MIX CURRY
「TMCワンプレートセット」1000円/​TOKYO MIX CURRY

ちょい飲みのテーマにぴったりな「​TOKYO MIX CURRY」の「TMCワンプレートセット」。3種のゴマの風味とカロンジが香ばしい「ゴマかぼちゃ」、鶏モモ肉を塩麴にひと晩漬け込んで焼いた「チキン塩麹焼」、しょうゆとワインベースの自家製のタレで漬けた「煮卵」をハイボールとセットで販売しています。

「鴨とささみのスモーク」1000円/そば処 水内庵
「鴨とささみのスモーク」1000円/そば処 水内庵

「そば処 水内庵」からは「鴨とささみのスモーク」が登場。芳醇な香りでスモークした鴨とささみをつまみに日本酒を楽しむそば処ならではのメニューです。鳥のうまみを最大限引き出し、しっとりと仕上げた鴨とささみは、日本酒やハイボールとも相性抜群です。

人気11店舗が集結!ボリューム満点&多国籍な屋台グルメをみんなで楽しもう

さらにアークエリアで人気の11店舗が出店する恒例のグルメ屋台も登場します。家族やお友達など複数人でもシェアできるボリューム満点の屋台メニューや、外国の食文化に触れられる多国籍なメニューなど豊富なラインアップ。満開の桜の下、お花見気分を味わいながら絶品屋台グルメを堪能しましょう!

「たこ焼き」500円/アークヒルズカフェ
「たこ焼き」500円/アークヒルズカフェ

「アークヒルズカフェ」ではお祭りの定番メニューである「たこ焼き」をアツアツのままいただけます。軟らかくもちっとした生地にタコを入れ、ひとつひとつ丁寧に焼き上げたたこ焼きに、たっぷりのソースとマヨネーズ、鰹節に青のりをかけると「まつり」風情を感じられること間違いなし!

「スジモダン焼き」1000円/戸田亘のお好み焼 さんて寛
「スジモダン焼き」1000円/戸田亘のお好み焼 さんて寛

牛すじ肉を8時間以上じっくり煮込み、カツオだし、卵、牛すじを巻いた「さんて寛」の定番メニューが「スジモダン焼き」です。アツアツに熱された屋台の鉄板で焼き上げたスジモダン焼きにたっぷりのソース。見ているだけでおいしそうなメニューをお腹いっぱいいただきましょう!

「MIXピザ」1P 400円、ホール 1000円/ウルフギャング・パック ピッツァバー
「MIXピザ」1P 400円、ホール 1000円/ウルフギャング・パック ピッツァバー

「ウルフギャング・パック ピッツァバー」でいただけるのはペパロニ、オリーブ、コーンを使ったさくらまつり限定の「MIXピザ」。カリフォルニアの料理でよく使われるペパロニがふんだんに入っており、屋台で焼き上げます。ペパロニとオリーブ、コーンとトマトソースとバジルソースの2種類のソースとの相性も抜群です。

「クラムチャウダー」950円/RUBY JACK'S Steakhouse & Bar
「クラムチャウダー」950円/RUBY JACK'S Steakhouse & Bar

「クラムチャウダー」は「RUBY JACK'S Steakhouse & Bar」を代表する人気メニューのひとつ。昔ながらのレシピをベースにした濃厚で風味豊かなスープは、シェフのこだわりであるアサリのうま味がぎゅっと詰まっています。リピーターが絶えないシェフ自慢の一杯をカジュアルなスタイルでいただきます!

「タイラーメン」1000円/タイ料理 チャンロイkaaw
「タイラーメン」1000円/タイ料理 チャンロイkaaw

近隣に大使館や外資系企業が多いアークヒルズには多国籍なレストランが集うのも魅力のひとつ。人気店がグルメ屋台に出店し、さまざまな国の料理を味わえます。

「タイ料理 チャンロイkaaw」の「タイラーメン」はレモングラスやコブミカンの葉など本場の素材を使った本格的なトムヤムスープが楽しめる一品。トッピングには海老、シメジ、小松菜、パクチーが使われており、コクとうま味を堪能できる一杯です。

「とろーりチーズチキンタコス1p &チップス」600円/タコリッコ
「とろーりチーズチキンタコス1p &チップス」600円/タコリッコ

「タコリッコ」で人気のグリルチキンタコスにとろーりチーズとグリル野菜をトッピングした「とろーりチーズチキンタコス1p &チップス」。サイドのチップスはそのままでも、タコスのチーズを付けながらでも楽しめます。屋台限定のセットメニューです。

「魚介のフィデウア」900円/cafe-vino-tapas LA TAVERNA ハセガワ
「魚介のフィデウア」900円/cafe-vino-tapas LA TAVERNA ハセガワ

「cafe-vino-tapas LA TAVERNA ハセガワ」の「魚介のフィデウア」は、極細ショートパスタを野菜ベースのソースと魚介のだしでゆで焼きしたスペイン料理です。素材のうまみをたっぷり吸いこんだ短い麺は、おいしい上に食べやすく、お祭りにピッタリな一品!お食事にはもちろん、ビールやワインのお供にもおすすめです。

「ベトナムフォー」1000円/HALE 海’s
「ベトナムフォー」1000円/HALE 海’s

「HALE 海’s」でいただけるのはチキンスープと和風だしのダブルスープをベースに香味野菜とアジアンハーブを利かせた「ベトナムフォー」。トッピングには、ニラやパクチー、バジルに加えて柚子こしょうでマリネした海老をトッピングしています。やさしい味わいのスープにつるつるとした麺を楽しむことのできる春らしいメニューです。

「桜海老香る白湯鶏麺」800円/華都飯店
「桜海老香る白湯鶏麺」800円/華都飯店

じっくりと作り上げた鶏白湯スープに素揚げした桜海老がのった「華都飯店」の「桜海老香る白湯鶏麺」。桜海老が入っていて、さくらまつりでしか味わうことのできない一杯です。ひとつひとつ手作りしたトッピングの海老団子は、食べると海老の香りとともにショウガのやさしい味わいを感じることができます。

満開の桜の下で鑑賞する、ミュージック&パフォーマンス

雅轟太鼓
雅轟太鼓

アークヒルズ アーク・カラヤン広場とアークヒルズ ルーフガーデンでは日替わりでさまざまなジャンルのコンサートを開催。満開の桜のもと心踊る体験をしてみませんか?豪華なラインナップをご紹介します!

3月31日(金)はアーク・カラヤン広場にて18時~18時30分、19時~19時30分の2回「ヴァイオリン×ピアノコンサート by 岡本侑里子&和泉貴子」を開催。夜桜を背景にヴァイオリンとピアノの美しいハーモニーを聴くことができる貴重なコンサートです。優美な春の夜を過ごしましょう。

翌日4月1日(土)はアーク・カラヤン広場に、葛飾区を拠点としてお祭りやイベントなどで演奏を行っている和太鼓集団「雅轟太鼓」が登場します。12時30分~13時、16時15分~16時45分の2回行われる力強い和太鼓の音色と迫力満点のパフォーマンスは必見です。

4月1日(土)の18時~18時30分、19時~19時30分は「箏×ピアノコンサート by 山水美樹&大野理津」を開催。桜満開の春に、箏とピアノの美しいハーモニーが響き渡ります。

ちっちの紙芝居
ちっちの紙芝居

4月2日(日)は11時45分~12時15分、13時45分~14時15分、15時30分~16時の3回「ちっちの紙芝居」が行われます。レトロな自転車に、ソースせんべい。楽しいクイズに正解したらおもちゃのプレゼントが!テンポのよい駆け引きで、ついつい時間を忘れてしまう、とっても楽しい紙芝居です。アーク・カラヤン広場に急いで!

同じく4月2日(日)はアークヒルズ ルーフガーデンで「ガーデンコンサートby Regalo(アカペラ)」も開催。"人々に寄り添う音楽を"をモットーに2022年に結成された声楽アンサンブルユニットによる演奏です。11時~11時30分、12時45分~13時15分の2回、美しい花々が咲き誇るガーデンに3人の素敵な歌声が響き渡ります。
※雨天時はアーク・カラヤン広場にて開催

オープンハウス
オープンハウス

さらにさくらまつり最終日の4月2日(日)11~17時は「オープンハウス ~サントリーホールで遊ぼう!」と題してサントリーホールが無料開放されます。大人も子どもも楽しめる演奏会やイベントをサントリーホール大ホール、ブルーローズ(小ホール)、ロビーほか全館で開催。イベントはすべて無料で参加できます。
問合せ: 0570-55-0017(サントリーホール)

美しい桜のもと、アートも自然もグルメも音楽も!すべて堪能できちゃう「アークヒルズ さくらまつり2023」。イベントとともに春を満喫するお散歩にでかけてみてはいかがですか。

◾️ 「アークヒルズ さくらまつり2023」開催概要
日時:2023年3月31日(金)11~20時
   2023年4月1日(土)2日(日)10~20時
場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場
住所:東京都港区赤坂1-12-32
TEL:03-6406-6664(アークヒルズインフォメーション)

text:霜越緑(エフェクト)

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください