
【2025年・秋】東京の最新アフタヌーンティー23選|有名ホテルや穴場カフェで、おすすめスイーツを満喫!
優雅な空間で、ぜいたくなティータイムが楽しめるアフタヌーンティー。今回は、東京都内の有名ホテルや人気のカフェ&レストランで開催されている、最新アフタヌーンティーをご紹介します。スタンドに並ぶスイーツやセイボリーには、栗やサツマイモ、カボチャ、フルーツなど、今が旬の素材がたっぷり! この季節だけの期間限定アフタヌーンティーで、実りの秋の味覚を思う存分満喫してくださいね。
- 【ヒルトン東京】プティ・ブーランジェリー「アリスとハートの女王様のお茶会」
- 【ヒルトン東京】キャンプファイヤーお肉アフタヌーン
- 【ハイアット セントリック 銀座 東京】aiboアフタヌーンティー
- 【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】ハロウィンアフタヌーンティー~スプーキーゴーストハウス~
- 【東京マリオットホテル】Afternoon Tea -Autumn Grape Elegance-
- 【フォーシーズンズホテル東京大手町】オルセー印象派展 コラボレーションアフタヌーンティー
- 【ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町】Harvest Garden Afternoon Tea
- 【コンラッド東京】ハロウィンアフタヌーンティー “グレイスフル・ムーン”
- 【アンダーズ 東京】スイートポテトアフタヌーンティー
- 【ホテル椿山荘東京】ハーベストアフタヌーンティー
- 【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】ピーターラビット™のポットラックハロウィンアフタヌーンティー
- 【ヒルトン東京お台場】シャインマスカットアフタヌーンティー
- 【リーガロイヤルホテル東京】Vignoble
- 【BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel】Autumn Afternoon Tea
- 【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】AFTERNOON TEA with “SIROCCO”「シャインマスカット」
- 【ザ・プリンス パークタワー東京】Halloween Afternoon Tea
- 【東京ベイ潮見プリンスホテル】実りの秋の和アフタヌーンティー ~日本茶と愉しむ秋の彩り~
- 【ザ ストリングス 表参道】オータムヴォヤージュアフタヌーンティー
- 【IL LUPINO PRIME】イル・ルピーノ アフタヌーンティー
- 【BEYOND SWEETS表参道店】選べる2つのアフタヌーンティー
- 【絵本の国のアリス】マーメイド・オイスターズ・ティーパーティー
- 【THE GRAND LOUNGE】Halloween Afternoon Tea ~月夜の舞踏会~
- 【VMG CAFE 九段会館テラス】ハロウィンアフタヌーンティー「魔女と実りの森」
Shop.1
【ヒルトン東京】プティ・ブーランジェリー「アリスとハートの女王様のお茶会」
「ヒルトン東京」2階の「バー&ラウンジZATTA」では、ルイス・キャロルの不朽の名作『不思議の国のアリス』の物語から着想を得た、パンが主役の秋のアフタヌーンティー「プティ・ブーランジェリー『アリスとハートの女王様のお茶会』」を開催します。
クラシカルな3段のアフタヌーンティースタンドには、アリスの物語やキャラクターからインスパイアされた遊び心たっぷりのオリジナルパンが勢揃い。
秋の食材をふんだんに使った9種類のパンに加え、ハートの女王様とのエピソードにヒントを得たオリジナルパンが、秋限定セレクションの「アップルパイティー」や「栗の和紅茶」を含む、20種類のドリンクとともに楽しめます。
ブリオッシュ生地にサクッとしたメロンパン生地を重ねて焼き上げ、キャラメル・カスタードと洋梨をサンドして仕上げた「白うさぎのトロペジェンヌ」は、ハートの女王様のしもべとして登場するうさぎのしっぽをイメージ。また、アリスの物語には欠かせない「ドリンクミー」は、ドライプルーンとヨーグルトをアガーで仕立てた、物語の世界観を感じさせる一品です。
たくさんの種類のパンを少しずつ色々楽しみたい! そんなパン好きにはたまらないアフタヌーンティーで、アリスとの秋の優雅なお茶会を楽しんで。
■ヒルトン東京「プティ・ブーランジェリー『アリスとハートの女王様のお茶会』」概要
住所:東京都新宿区西新宿6-6-2
TEL:03-3344-5111(代表)
提供期間:~2025年11月中旬を予定
提供場所:2F「バー&ラウンジZATTA」
提供時間:11時30分~20時(11時30分~、14時30分~、18時~の3部制)
料金:6000円、土・日曜、祝日は6700円
詳細・予約ページ:
https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/zatta-afternoontea-autumn
Shop.2
【ヒルトン東京】キャンプファイヤーお肉アフタヌーン
「ヒルトン東京」2 階の「メトロポリタングリル」で開催されるのは、行楽の秋に楽しむキャンプから着想を得た、お肉が主役のアフタヌーンティープラン「キャンプファイヤーお肉アフタヌーン」。
熱々の特製肉料理と、テントのようなユニークなフォルムの木製スタンドに並んだ、お肉との相性抜群の3種類の前菜とデザートがセットになって登場します。
こだわりの肉料理はグリルカウンターから焼き立て熱々で提供。また、「チキンとベーコンのBBQロリポップ」は、鶏もも肉にベーコンを巻いてキャンディのような形に仕上げた一品で、桜の薪で丁寧にスモークした後、自家製BBQソースをたっぷり絡めて香ばしくロースト。複雑なスパイスの風味とジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります。
デザートは、熾火でじっくり焼き上げてからスモークしたサツマイモのピュレを白玉餅で包んだ「さつまいもみたらし団子」。甘じょっぱいみたらしソースと香ばしいほうじ茶パウダーの相性も抜群。見た目にも秋を感じさせるスイーツです。
キャンプファイヤーを思わせるスモーキーな香りに包まれた料理とともに、秋の味覚を満喫するぜいたくなひとときを過ごしてください。
■ヒルトン東京「キャンプファイヤーお肉アフタヌーン」概要
住所:東京都新宿区西新宿6-6-2
TEL:03-3344-5111(代表)
提供期間:2025年9月1日(月)~
提供場所:2F「メトロポリタングリル」
提供時間:15~17時 ※2時間制
料金:5800円、土・日曜、祝日 6300円
詳細・予約ページ:
https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/metropolitangrill-afternoontea-autumn
Shop.3
【ハイアット セントリック 銀座 東京】aiboアフタヌーンティー
「ハイアット セントリック 銀座 東京」では、自律型エンタテインメントロボット“aibo(アイボ)”とコラボレーションした「aibo アフタヌーンティー」を開催します。
登場するのは、aiboのデザインテーマである“サークル”に着想を得た、丸みを帯びたフォルムが愛らしいスイーツの数々。
2024年の夏に登場したaiboの限定カラー「きなこ」からインスピレーションを受けた「みたらし餡ときな粉のお団子」をはじめ、過去の限定カラーを取り入れたメニューや、aiboのごはん“アイボカリカリ”をモチーフにした「aiboのカリカリ」など、スイーツはどれも遊び心いっぱい! 見た目の楽しさはもちろん、味わいにもこだわって、五感で楽しめるのもポイントです。
aiboの愛らしい姿や世界観を感じさせるアフタヌーンティーで、心あたたまるティータイムを過ごしてみて。
■ハイアット セントリック 銀座 東京「aiboアフタヌーンティー」概要
住所:東京都中央区銀座6-6-7
TEL:03-6837-1300(予約・問い合わせ)
提供期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
提供場所:3F「NAMIKI667」
提供時間:12時~18時30分(最終受付15時30分)※3時間制/ナイトアフタヌーンティー 18時~21時30分(最終受付20時)※90分制
料金:6958円、土・日曜、祝日 7590円/ナイトアフタヌーンティー 6072円(平日限定)
詳細・予約ページ:
https://namiki667.com/news/2025/07/aibo-AfternoonTea.html
Shop.4
【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】ハロウィンアフタヌーンティー~スプーキーゴーストハウス~
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」で開催するのは、ガイコツが暮らす不気味なゴーストハウスをテーマにした遊び心あふれる「ハロウィンアフタヌーンティー~スプーキーゴーストハウス~」。
スタンドには、モンスターや黒猫、お墓などをイメージした、ブラックが基調のハロウィンらしさ満載のスイーツがラインナップ!
黒いシュー生地に紫芋のクリームをたっぷり挟んだひとつ目のモンスター「ブリンキング シュー」、ピスタチオで色づけたヴィクトリアケーキに、包帯のように絞ったシャンティーと蜘蛛の巣チョコレートをあしらった「クリーピー ビクトリア」など、スイーツはどれも不気味だけどキュートな表情がたまりません。
スペシャルディッシュには、英国の伝統的なデザート・イートンメスが、ホワイトチョコレートのガイコツと、骨に見立てたメレンゲのトッピングで登場! 香ばしいコーヒークリームや栗の味わいと、カシスシャーベット、セミドライアプリコットの酸味のハーモニーが楽しめます。
ゴーストハウスの世界観を表現した空間の中で、わくわくするようなティータイムを楽しんでみてくださいね。
■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
「ハロウィンアフタヌーンティー~スプーキーゴーストハウス~」概要
住所:東京都港区海岸1-16-2
TEL:03-5404-2222(代表)
提供期間:~2025年10月31日(金)
提供場所・時間・料金:
・1F「ハドソンラウンジ」 11時30分~19時30分LO、7150円(サービス料別)
・6F「レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン」 11時30分~14時30分LO、6380円、土・日曜、祝日 7480円(サービス料別)
詳細・予約ページ:
https://www.interconti-tokyo.com/dining/plan/sp-aft-halloween_2025.html
Shop.5
【東京マリオットホテル】Afternoon Tea -Autumn Grape Elegance-
「東京マリオットホテル」では、秋に旬を迎えるブドウをたっぷりと使用した「Afternoon Tea -Autumn Grape Elegance-」を提供します。
主役は化学肥料や除草剤に頼らず自然の力を最大限に生かして栽培された、長野県「東御こもだ果樹園」直送のブドウ。“緑色の甘い宝石”ともよばれるシャインマスカットをはじめ、渋みが少なく芳醇な甘さのナガノパープルや、豊かな甘味と美しい赤色が輝く長野発の新品種・クイーンルージュ®を使用したスイーツと、秋の味覚を楽しむセイボリーが堪能できます。
スイーツには、マスカットのソースとジュレのグリーンが目を引くレイヤードパフェや、2種のブドウの食べ比べを楽しめるタルトをはじめとした、まさに“ブドウ尽くし”の8品がラインアップ。また、セイボリーは、トリュフ香る濃厚なポタージュや、秋らしくキノコを添えたカプレーゼなど4品が並びます。
甘くみずみずしい秋の果実を存分に楽しみながら、ぜいたくなティータイムを過ごして。
■東京マリオットホテル「Afternoon Tea -Autumn Grape Elegance-」概要
住所:東京都品川区北品川4-7-36
TEL:03-5488-3929
提供期間:~2025年11月20日(木)
提供場所:1F「Lounge&Dining G」
提供時間:13時~/15時30分~ ※2日前までに要予約
料金:7500円
詳細・予約ページ:
https://g.tokyomarriotthotel.com/afternoon-tea
Shop.6
【フォーシーズンズホテル東京大手町】オルセー印象派展 コラボレーションアフタヌーンティー
「フォーシーズンズホテル東京大手町」39階の「THE LOUNGE」で開催されるのは、「国立西洋美術館」にて今秋開催される「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」とのコラボレーションアフタヌーンティー。
展覧会で展示される、ピエール=オーギュスト・ルノワールやクロード・モネ、エドガー・ドガら、印象派の画家たちによる絵画をオマージュして作られたスイーツやセイボリーが登場します。
ルノワールの『ピアノを弾く少女たち』にインスパイアされたスイーツは、この絵画が描かれた18世紀後半、フランスの上流階級の間で流行した「オー・デ・コロン」によってその名が広まるきっかけになったベルガモットを使用したムース。菩提樹の蜂蜜やバニラも加え繊細な香りに仕上げています。
また、スモークサーモンの芳醇なうま味と、爽やかなディルの香りを合わせてなめらかに仕上げたリエットにも注目。2種のパプリカピューレが作る、甘みと酸味の絶妙なハーモニーが楽しめます。
一皿ごとに物語が込められたアフタヌーンティーで、印象派の世界へ誘われる優雅なひとときを楽しんでくださいね。
■フォーシーズンズホテル東京大手町
「オルセー印象派展 コラボレーションアフタヌーンティー」概要
住所:東京都千代田区大手町1-2-1
TEL:03-6810-0655(ダイニング代表)
提供期間:~2025年11月16日(日)
提供場所:39F「THE LOUNGE」
提供時間・料金:11~13時、13時30分~15時30分、18時30分~ 8800円/16~18時 7800円/土・日曜、祝日 9800円
詳細・予約ページ:
https://www.fourseasons.com/jp/otemachi/dining/lounges/the-lounge/
Shop.7
【ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町】Harvest Garden Afternoon Tea
「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」では、実り豊かな秋と収穫をテーマにしたプラントベースのアフタヌーンティー「Harvest Garden Afternoon Tea」を開催。カボチャや栗など秋の味覚をアレンジしたスイーツやセイボリーが楽しめます。
注目は、オレンジのジュレで紅葉の美しさをデザインしたキャロットオレンジケーキや、カボチャのペーストにメープルを加えたプティパンプキン、サツマイモペーストにリーフを飾ったタルト、ココアや豆乳クリームにアーモンドの食感を加えた松ぼっくりのようなブラウニーなどを、リースのように並べたスイーツプレート。目にも鮮やかなスイーツとセイボリーで、実りの秋を堪能してください。
■ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「Harvest Garden Afternoon Tea」概要
住所:東京都千代田区紀尾井町1-2
TEL:03-3234-1136(予約・問い合わせ10~19時)
提供期間:~2025年11月30日(日)
提供場所:36F「All-Day Dining OASIS GARDEN」
提供時間:11時30分~16時30分、土・日曜、祝日 ~13時30分 ※2時間制、要予約
料金:6000円~
詳細・予約ページ:
https://www.princehotels.co.jp/kioicho/restaurant/contents/harvestgarden/
Shop.8
【コンラッド東京】ハロウィンアフタヌーンティー “グレイスフル・ムーン”
「コンラッド東京」から登場するのは、“ムーンライト”から着想を得た「ハロウィンアフタヌーンティー “グレイスフル・ムーン”」。
中秋の名月を祝う日本人が、古くから魅了されてきた月をモチーフに、幻想的な世界観を表現したスイーツ5種とセイボリー3種がお目見えします。
なかでも特に目を引くのは、秋の味覚“栗”を使った「モンブラン」。軽く焼き上げたフィナンシェを土台に、AOP認証を受けたフランス産の栗と風味豊かな和栗をブレンドしたなめらかなマロンクリームと、レミーマルタンで香りづけをした生クリームを絞った、大人な味わいのモンブランです。トップに飾られた熊本県産の栗と月を模ったチョコレートで、繊細な美しさもプラス。
そのほかにも、栗やカボチャといった秋を代表する味覚や、巨峰やイチジクなどフレッシュなフルーツをふんだんに使用したメニューが、艶やかなプレゼンテーションで登場します。
■コンラッド東京「ハロウィンアフタヌーンティー “グレイスフル・ムーン”」概要
住所:東京都港区東新橋1-9-1
TEL:03-6388-8745(レストラン予約直通)
提供期間:~2025年10月31日(金)
提供場所:28F バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
提供時間:11時~16時30分 ※2時間制、当日9時までに要予約
料金:7900円、土・日曜、祝日 8500円
詳細・予約ページ:
https://conrad-tokyo.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/afternoontea/twentyeight-halloween-night-tea
Shop.9
【アンダーズ 東京】スイートポテトアフタヌーンティー
「アンダーズ 東京」で開催されるのは、味わい深い甘みが魅力のサツマイモを主役に、旬のイチジクやドライアプリコットなどのフルーツも織り交ぜた、季節感あふれる「スイートポテトアフタヌーンティー」。
「さつまいもとブルーベリーのクレームブリュレ」は、やさしい甘みのサツマイモに濃厚なカスタードクリームを重ね、ブルーベリーを添えた一品。ブリュレにしのばせた紫芋とナッツの歯ざわり、しっとりとしたタルト生地との重なりが、秋の味覚の豊かなハーモニーを感じさせてくれます。
セイボリーの目玉、「シュリンプカクテルのブリオッシュサンドイッチ」は、香ばしく軽やかなブリオッシュに、ボイルした海老とレタス、ルビーグレープフルーツを挟み、コクのあるカクテルソースで仕上げたひと口サイズのぜいたくサンド。上質な軽食スタイルにアレンジした、満足感のある一品です。
■アンダーズ 東京「スイートポテトアフタヌーンティー」概要
住所:東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー
TEL:03-6830-7739(直通10~19時)
提供期間:~2025年10月31日(金)
提供場所:51F「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
提供時間:12~14時、15~17時 ※2部制
料金:7500円(サービス料別)
詳細・予約ページ:
https://restaurants.andaztokyo.jp/jp
Shop.10
【ホテル椿山荘東京】ハーベストアフタヌーンティー
「ホテル椿山荘東京」の秋のアフタヌーンティーのテーマは“実りと香りのハーベスト”。「ハーベストアフタヌーンティー」と題して、シャインマスカットやカボチャ、栗、キノコ、洋梨など、秋ならではの食材をふんだんに使用したスイーツやセイボリーを提供します。
上段のスイーツは、見た目も愛らしい4種がラインナップ。ブドウの爽やかさと香りの豊かさを味わえる「マスカットゼリー」は、みずみずしいゼリーの中に巨峰を閉じ込め、洋梨のコンポートとフレッシュなシャインマスカットを添えたグラススイーツです。そのほか、洋梨とサツマイモのダイスに白ワインソースを合わせた「洋梨ムース」など、大人の味わいを楽しめる一品も。
また、セイボリーには、熟した柿のやさしい甘みと、サーモンの塩味が絶妙に調和した「柿とサーモンのパンケーキ」や、にんにくで香ばしくソテーしたキノコに、ふんわりとしたマッシュルームムースをのせた「キノコのタルト」など、こちらも秋の食材をたっぷりと使ったメニューがラインナップ。
秋の味覚を味わい尽くすアフタヌーンティーで、実りの秋を心ゆくまで堪能してくださいね。
■ホテル椿山荘東京「ハーベストアフタヌーンティー」概要
住所:東京都文京区関口2-10-8
TEL:03-3943-5489(予約・問い合わせ10~19時)
提供期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火)、11月1日(土)~11月10日(月)
提供場所:ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
提供時間:12時~17時30分 (12時~/12時30分~/15時~/15時30分~の2時間制)
料金:
〈WEB予約〉7500円(サービス料別)
〈電話予約〉 8500円(サービス料別)
詳細・予約ページ:
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/plan/autumn-afternoontea2025/