2025年の「ディズニー・クリスマス」は11月11日(火)からスタート♪

2025年の「ディズニー・クリスマス」は11月11日(火)からスタート♪

東京ディズニーランド 東京ディズニーシー クリスマス エンターテインメント 新パレード アトラクション
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2025年11月11日(火)から12月25日(木)までの45日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。エンターテイメント情報などの最新情報をお届けします!©Disney

Summary

新パレードに注目!東京ディズニーランドの「ディズニー・クリスマス」

2024年取材時の様子
(2024年取材時撮影)
東京ディズニーランドでは、新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」を実施。クリスマスパレードが新しくなるのは、なんと10年ぶり! これは見逃せません。おすすめのデコレーションスポットや注目のメニューもご紹介します。

1日1回公演「トイズ・ワンダラス・クリスマス」

新しいクリスマスのパレードは、サンタクロースのトイファクトリーに届く手紙に書かれた子どもたちの願いを叶えるため、サンタクロースとエルフたちによって生み出されたおもちゃたちが、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちと一緒に、ゲストと楽しく遊ぶ愉快でマジカルなエンターテイメント。

パレードは、サンタクロースがおもちゃを作り出すトイファクトリーからはじまり、ミッキーマウスやミニーマウス、ピートにクリスマスの飾りつけをされたテディベアたち、乗り物や積み木のおもちゃ、愉快な演奏を披露するくるみ割り人形たちの音楽隊も登場します。クリスマスの魔法によって心を持ったおもちゃたちの奏でるユニークでにぎやかな音楽とダンスで、おもちゃのクリスマスは最高潮に♪

明るく楽しいクリスマスパレードは、ウエスタンランド/ファンタジーランド、プラザ、トゥモローランド/トゥーンタウンの3カ所で停止。キャラクターやダンサーと一緒に踊って、幸せなクリスマスを過ごしてみて。

■トイズ・ワンダラス・クリスマス!

公演場所:パレードルート
公演時間:約45 分(1 日1 回)
フロート台数:6 台
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルート、デイジーダック、チップ、デール、ピート、マックス、マリー、ベルリオーズ、トゥルーズ、ジュディ、ニック、スティッチほか

シンデレラ城前のプラザに新しいデザインのデコレーションが登場!

シンデレラ城前の新規デコレーション
シンデレラ城前の新規デコレーション
東京ディズニーランドのクリスマスデコレーションで必見スポットは、シンデレラ城前。「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」をモチーフにしたデコレーションが登場するそうですよ! 取材時に詳しく紹介しますのでお楽しみに♪
もちろん、ワールドバザールの中央にはクリスマスツリーも登場します! おすすめの観賞時間は日没後。ワールドバザールの温かみあるあかりも加わって輝きがさらに増すんです! いろんな角度から素敵なツリーを撮影してみてくださいね。

クリスマスバージョンが楽しめるアトラクションやパレードも!

カントリーベア・シアター 2024年の様子
カントリーベア・シアター(2024年取材時撮影)
ウエスタンランドのアトラクション「カントリーベア・シアター」が2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月)の期間、クリスマスシーズンの特別バージョン「カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”」で運営されるほか、ファンタジーランドのアトラクション「ホーンテッドマンション」でも、2026 年1月12 日(月)までの期間、スペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」を実施中。アトラクションでもクリスマスを楽しんでみてはいかが?

さらに、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」もクリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場します!

食べたい!おすすめクリスマスのスペシャルメニュー

スペシャルメニュー
スペシャルメニュー
ワールドバザールの「アイスクリームコーン」では、パークの定番メニューのポップコーンとチュロスを使ったチョコ尽くしのサンデーが登場!

このほか「リフレッシュメントコーナー」や「グランマ・サラのキッチン」など、さまざまなレストランでクリスマス感たっぷりなメニューが登場します。

3つのアトモスフィアも開催!東京ディズニーシーの「ディズニー・クリスマス」

2024年の様子
(2024年取材時撮影)
東京ディズニーシーでは、サンタクロースと一緒にミッキーマウスやダッフィーたちがあいさつに来てくれる「ディズニー・クリスマス・グリーティング」のほか、3つのアトモスフィアも開催。夜に必見のイルミネーションスポットなどもご紹介します。

サンタクロースも登場する「ディズニー・クリスマス・グリーティング」

ディズニー・クリスマス・グリーティング
ディズニー・クリスマス・グリーティング
今年もメディテレーニアンハーバーで、「ディズニー・クリスマス・グリーティング」を公演。ミッキーマウスやダッフィーをはじめとするディズニーの仲間たち、そしてサンタクロースがクリスマスのオーナメントで彩られた船に乗ってメディテレーニアンハーバーに登場♪ 

華やかで楽しいクリスマスソングに合わせてダンスするキャラクターたちがかわいいエンターテイメントです。

■ディズニー・クリスマス・グリーティング

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約15 分(1 日1~2 回)
船の数:1隻
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ダッフィー、シェリーメイほか

アメリカンウォーターフロントで3つのアトモスフィア・エンターテイメントの開催

ホリデーワンダーバンドのワンシーン(2024年撮影)
ホリデーワンダーバンドのワンシーン(2024年撮影)
昨年初開催され、人気だったアトモスフィア・エンターテイメントが今年も登場!

アカペラによる美しいハーモニーでクリスマスソングを届ける「クリスマスキャロラーズ」や、クラリネットとアコーディオンによる3人組がアメリカンウォーターフロントを巡りながら音楽を奏でる「ホリージョリートリオ」、陽気でにぎやかな演奏を披露するスペシャルバンド「ホリデーワンダーバンド」のバラエティ豊かな音楽がクリスマス気分をさらに盛り上げてくれます。見かけたらぜひ足を止めて観賞してみてくださいね。

メディテレーニアンハーバーに新たなイルミネーションが登場

メディテレーニアンハーバーの新規デコレーション
メディテレーニアンハーバーの新規デコレーション
今年新しく、メディテレーニアンハーバーにイルミネーションの施されたツリーのデコレーションが登場します。夜のパークをより一層ロマンティックに過ごせそうですね。
アメリカンウォーターフロントには高さ15mのクリスマスツリーも登場します。S.S.コロンビア号をバックに撮影できる場所は、まさにベストポジション!

クリスマスに食べたいグリルメニューなどがラインナップ

スペシャルメニュー
スペシャルメニュー
東京ディズニーシーのスペシャルメニューで注目は、ポートディスカバリーの「ホライズンベイ・レストラン」やメディテレーニアンハーバーの「カフェ・ポルトフィーノ」で味わえる、ローストビーフやグリルドビーフなどが楽しめるスペシャルセット。パークでは食べ歩きも楽しいけれど、クリスマスは暖かいレストランでゆっくり食事するのもいいですよ。

かわいいクリスマス限定グッズを今からチェック!

ミッキーマウスと仲間たちがデザインされたグッズ
ミッキーマウスと仲間たちがデザインされたグッズ
クリスマスの妖精”リルリンリン”のグッズ
クリスマスの妖精”リルリンリン”のグッズ
2つのパークでは、「ディズニー・クリスマス」のスペシャルグッズを2025年11月10日(月)から先行販売。

ミッキーマウスとディズニーの仲間たちがパークでクリスマスの準備を楽しむ様子が描かれたグッズのほか、優しい色合いの衣装に身を包んだクリスマスの妖精“リルリンリン”のセーターやぬいぐるみショルダー、カチューシャなどが登場します。
「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」の衣装をモチーフにしたグッズ
「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」の衣装をモチーフにしたグッズ
そのほか、東京ディズニーランドでは「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」の衣装がモチーフになったぬいぐるみバッジなども!

詳細が発表されたらるるぶ&more.でもご紹介しますね。

ディズニーホテルやイクスピアリで楽しむクリスマス

「エンパイアグリル」スペシャルディナー
ディズニーアンバサダーホテル「エンパイアグリル」スペシャルディナー(左)とメニューに付いてくるオリジナルチャーム(数量限定)(右)
ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルの3つのレストランでは、2025年11月1日(土)から12月25日(木)までの間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」をテーマにしたスペシャルメニューが味わえます。
「グランパラディ・ラウンジ」クリスマスデコレーション
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル「グランパラディ・ラウンジ」クリスマスデコレーション
また、すべてのディズニーホテルで2025年11月11日(火)から、各ホテルのテーマに合わせたクリスマスデコレーションやイルミネーションが施されます。華やかな雰囲気に包まれたホテル内にも注目ですよ。
イクスピアリのクリスマスツリー
イクスピアリのクリスマスツリー
舞浜駅前の商業施設イクスピアリでは、街の中央セレブレーション・プラザにモミの木(生木)を使用したクリスマスツリーが今年も登場。イクスピアリの街はツリーやリース、イルミネーションでデコレーションされ、ショップやレストランでもクリスマスギフトにぴったりのアイテムや、この時期だけの限定メニューなどが登場します。パーク帰りに立ち寄ってみてくださいね。
ディズニーリゾートラインフリーきっぷは2種類のデザインで登場
ディズニーリゾートラインフリーきっぷは2種類のデザインで登場
スーベニアメダルのデザインは4種類。各駅でチェック!
スーベニアメダルのデザインは4種類。各駅でチェック!
さらに、ディズニーリゾートラインでは、「ディズニー・クリスマス」を楽しめるラッピングモノレールを運行するほか、クリスマス期間では初めてのスタンプラリーを実施します。

期間限定のフリーきっぷやディズニーリゾートラインオリジナルデザインのスーベニアメダルは要チェック。

2025年のディズニー・クリスマスも東京ディズニーリゾート全体で楽しめる、スペシャルイベントに。家族やお友達とぜひおでかけしてみてくださいね!

■東京ディズニーリゾート
開催期間:2025年11月11日(火)~12月25日(木)
住所:千葉県浦安市舞浜
営業時間:9~21時 ※変更になる場合があります
料金:1デーパスポート7900円~1万900円
「ウィークナイトパスポート」4500円~6200円 ※平日17時以降の入園可能
「アーリーイブニングパスポート」6500円~8700円 ※休日15時以降の入園可能
定休日:無休

TEXT:田島暁美

●エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
●レストランにより営業時間が異なります。また、混雑状況や天候、その他の理由により、ご案内を早めに終了、閉店する場合があります。
●価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください