• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 千葉県
  • 「ディズニー・クリスマス2025」を徹底取材!新登場のパレードからホテルのクリスマスデコレーションまでご紹介
「ディズニー・クリスマス2025」を徹底取材!新登場のパレードからホテルのクリスマスデコレーションまでご紹介

「ディズニー・クリスマス2025」を徹底取材!新登場のパレードからホテルのクリスマスデコレーションまでご紹介

東京ディズニーランド 東京ディズニーシー クリスマス エンターテインメント 新パレード アトラクション
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」では、2025年11月11日(火)~12月25日(木)の45日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。エンターテイメント情報などの最新情報をお届けします! ©Disney

Summary

新パレードに注目! 「東京ディズニーランド」の「ディズニー・クリスマス」

クリスマスカラーの風船1個2000円
クリスマスカラーの「バルーン」1個2000円も新登場

「東京ディズニーランド」では、新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」を開催。クリスマスパレードが新しくなるのは、なんと10年ぶり! これは見逃せません! おすすめのデコレーションスポットや注目のメニューもご紹介します。

1日1回公演「トイズ・ワンダラス・クリスマス」

新しいクリスマスのパレードに登場するのは、サンタクロースのトイファクトリーに届く手紙に書かれた子どもたちの願いを叶えるため、サンタクロースとエルフたちによって生み出されたおもちゃたち。ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間と一緒に、ゲストと楽しく遊ぶ、愉快でマジカルなエンターテイメントです。

パレードは、サンタクロースがおもちゃを作り出すトイファクトリーから始まり、クリスマス仕様に飾りつけられたテディベア、乗り物や積み木のおもちゃ、愉快な演奏を披露するくるみ割り人形の音楽隊が登場♪

キャラクターやダンサーと一緒に、テディベアや飛行機などのポーズでダンスを楽しんだり、クリスマスソングを歌ったりして、おもちゃたちのクリスマスは最高潮に。

スモークが入ったシャボン玉がフロートから出てきて、まるで雪が降っているかのような演出も。エルフやおもちゃに扮したダンサーにも注目です。

明るく楽しいクリスマスパレードは、ウエスタンランド/ファンタジーランド、プラザ、トゥモローランド/トゥーンタウンの3ヵ所で停止します。
フロートは全部で6台。出演キャラクターをフロートとともに紹介しますね!

1.「おもちゃを作る工場」のフロート

<出演キャラクター>
サンタクロース、プルート、ファイファー、フィドラー、プラクティカル

2.車、飛行機や電車など「乗り物のおもちゃ」のフロート

<出演キャラクター>
ジュディ、ニック、グーフィー、マックス、スティッチ、エンジェル

3.かわいい「テディベア」のフロート

<出演キャラクター>
ミッキーマウス、ミニーマウス、ピート

4.ツリーや積み木など「木のおもちゃ」のフロート

<出演キャラクター>
チップ、デール

5.おしゃれを楽しむ「ファッションドール」のフロート

<出演キャラクター>
ドナルドダック、デイジーダック

6.くるみ割り人形の音楽隊やすず、トランペットなど「楽器のおもちゃ」のフロート

<出演キャラクター>
クララベル・カウ、ホセ・キャリオカ、パンチート、マリー、ベルリオーズ、トゥルーズ

各フロートにはサンタクロースに届いた子どもたちからの手紙を発見!どんなお願いが書かれているか見てみると、そのフロートのテーマががわかりますよ。

■トイズ・ワンダラス・クリスマス!

公演場所:パレードルート
公演時間:約45分(1日1回)
フロート台数:6台
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルート、デイジーダック、チップ、デール、ピート、マックス、マリー、ベルリオーズ、トゥルーズ、ジュディ、ニック、スティッチほか

シンデレラ城前のプラザに新しいデザインのデコレーションが登場!

「東京ディズニーランド」のクリスマスデコレーションのなかでも必見のスポットは、シンデレラ城前。「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」をモチーフにした新しいデコレーションが登場しているんです!

くるみ割り人形の音楽隊と一緒に、パレードコスチューム姿のミッキーとミニーのスタチューが飾られています。

パーク内のレストランやショップも、リースやガーランド、オーナメントなどでデコレーションされてとっても華やか。

特に編集部のおすすめは、ファンタジーランド側のシンデレラ城周辺や、アドベンチャーランドの「ブルーバイユー・レストラン」周辺。みなさんもお気に入りのスポットを見つけて記念撮影してみてください。

もちろん、ワールドバザールの中央には毎年恒例のクリスマスツリーも登場します。 おすすめの観賞時間は日没後。ワールドバザールの温かみある明かりも加わって輝きがさらに増すんです! いろんな角度から素敵なツリーを撮影してみてくださいね。

クリスマスバージョンが楽しめるアトラクションやパレードも!

カントリーベア・シアター “ジングルベル・ジャンボリー”
カントリーベア・シアター “ジングルベル・ジャンボリー”

ウエスタンランドのアトラクション「カントリーベア・シアター」が2026年1月12日(月)までの期間、クリスマスシーズンの特別バージョン「カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”」にて運営されています。

入口の左側のスペースにはクリスマスデコレーションもあるので、ショーの前に記念撮影など楽しんでみてはいかが?

ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”
ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”

また、ファンタジーランドのアトラクション「ホーンテッドマンション」でも、2026 年1月12 日(月)までの期間、スペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」を実施中。アトラクションでもクリスマスを楽しんでみて。

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ

さらに、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」も、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場します! こちらもお見逃しなく。

食べたい! おすすめクリスマスのスペシャルメニュー

スペシャルメニュー
東京ディズニーランドのスペシャルメニュー

クリスマス限定のメニューも目白押しです。ワールドバザールの「アイスクリームコーン」では、パークの定番メニューのポップコーンとチュロスを使った、チョコ尽くしの「スペシャルサンデー(チョコレートソフトクリーム&チュロス)」850円(写真左中央)が登場!

今回は「グランマ・サラのキッチン」のスペシャルセットと、「トルバドールタバン」のクリスマス限定ドリンクをいただいてきました♪

グランマ・サラのキッチン「スペシャルセット」
グランマ・サラのキッチン「スペシャルセット」2040円

とろっとろの玉子がかかったオムライスがメインの「スペシャルセット」。ブロッコリーやパプリカでクリスマスカラーを演出し、チーズの小さな星があしらわれています。ソースはエビトマトクリーム味。大きなエビフライものっていて、ボリューム満点でした。

デザートのケーキはピーカンナッツのケーキ。しっとりしたケーキとピーカンナッツの食感が絶妙♪ 甘すぎず、誰でも食べやすい味わいなのもうれしいポイントです。

「スパークリングカクテル(ラズベリーシロップ&パイナップル)」と
「スパークリングカクテル(ラズベリーシロップ&パイナップル)」830円(写真奥)、
「ホットアップルジンジャードリンク」700円(写真手前)

トルバドールタバンでは、クリスマス限定のアルコールメニューを発見しました。「スパークリングカクテル(ラズベリーシロップ&パイナップル)」は甘めのカクテルで、とっても飲みやすい! ラズベリーの優しい甘酸っぱさとパイナップルの果肉の食感が楽しいカクテルです。炭酸で割っているさわやかなメニューなので、のどが渇いた時にもおすすめですよ。

もうひとつは、冬のパークドリンクで定番になりつつある「ホットアップルジンジャードリンク」。ホカホカのドリンクは心まで温まる優しい味わい。ミッキーシェイプ型のリンゴの果肉も浮かんでいて、見た目もかわいいですよね! しっかりとかき混ぜて飲むのがおすすめです。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください