
秋田県のおすすめ花火大会、2022年の開催・中止は?
秋田県でおすすめの花火大会をご紹介!まずは2022年のコロナの影響による中止・開催予定をチェック。例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
コロナの影響による中止、2022年の開催は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2022年は各地で花火大会が中止に!秋田県では、昨年ご紹介した9件の花火大会のうち、開催予定となっている花火大会は「よこての全国線香花火大会」「本荘川まつり花火大会」「たざわ湖大花火」「大館大文字まつり(花火大会)」「男鹿日本海花火」「横手の送り盆まつり協賛花火打ち上げ」「にかほ市花火大会」「全国花火競技大会「大曲の花火」」「増田の花火」です。
秋田県の花火大会、例年のおすすめは?
秋田県で人気の花火大会に行くなら、全国から集った花火師たちが競う「⇓ 全国花火競技大会「大曲の花火」」などがあります。
また、横手城と花火のコラボレーションが見られる「⇓ 送り盆まつり花火ショー」もおすすめです。
2022年開催予定の花火大会
よこての全国線香花火大会(秋田県/横手市)
2022年開催予定
国産線香花火をテーマにしたユニークな花火大会。横手川の蛇の崎川原を会場に、線香花火に火が灯され、幻想的な風景を生み出す。さまざまな国産花火の紹介や、おもちゃ花火の打ち上げなどが行われる。
- 開催日時:2022年7月23日(土)※雨天時は翌日に順延/17時30分~20時
- 主会場:蛇の崎川原
- 雨天時:翌日に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:線香花火のため該当なし
- 主な花火の種類:国産線香花火、おもちゃ花火
- 最大号数:線香花火のため該当なし
- 交通規制:なし
- URL:https://www.yokotekamakura.com/
第70回本荘川まつり花火大会(秋田県/由利本荘市)
2022年開催予定
由利本荘市
子吉川河川敷にある「ボートプラザアクアパル」前、友水公園で3年ぶりに開催。例年とは内容を変え、時間短縮に加えて会場に集まらなくても楽しめるよう、打ち上げ花火を中心とした構成で行う。露店の出店はなし。 画像提供:由利本荘市
- 開催日時:2022年7月30日(土)※小雨決行、荒天時は7月31日(日)に順延/19時30分~20時30分
- 主会場:友水公園(ボートプラザアクアパル前河川敷)
- 雨天時:小雨決行、荒天時は2022年7月31日(日)に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし ※協賛席あり
- 打ち上げ数:未定
- 主な花火の種類:打ち上げ花火
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 会場周辺で車両進入禁止。詳細は要問合せ
- URL:http://www.yurihonjo-kanko.jp/
たざわ湖大花火(秋田県/仙北市)
2022年開催予定
辰子と八郎太郎の再会を祝うかのような華麗なる花火の饗宴。至近距離に設置された水上打ち上げ台から上がる迫力の打ち上げ花火。田沢湖ならではの魅力あふれる花火が続々登場する。
- 開催日時:2022年7月30日(土)※小雨決行/20~21時(予定)
- 主会場:たざわ湖畔・イベント会場
- 雨天時:小雨決行
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約800発
- 主な花火の種類:音楽花火
- 最大号数:非公表
- 交通規制:なし
大館大文字まつり(花火大会)(秋田県/大館市)
2022年開催予定
大館市
「大館大文字まつり」は、日本一の大きさを誇る大館のシンボル、鳳凰山の大文字に火が灯され、大きな「大」の字が次々と打ち上げられる花火との競演を魅せる。 画像提供:大館市
- 開催日時:2022年8月11日(木・祝)※小雨決行、荒天中止/20~21時(予定)
- 主会場:長木川花火会場(大文字焼き花火大会)
- 雨天時:小雨決行、荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり イス席5000円(1席)
- 打ち上げ数:約1000発
- 主な花火の種類:未定
- 最大号数:未定
- 交通規制:あり 18~22時(予定)、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.city.odate.lg.jp/city/kankou/festibal/festa/summer/daimonzi