九州・沖縄の「夏限定!屋外レジャープール」2025おすすめランキング【最新】

ダグリ岬遊園地 流水プール

九州・沖縄の「夏限定!屋外レジャープール」2025おすすめランキング【最新】

屋外プール 大型レジャープール 夏におすすめ ランキング ウォータースライダー 流れるプール
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

九州・沖縄の夏期限定の屋外レジャープールを「るるぶ&more.」のおすすめ順にランキング!人出が多い人気のプールや大型プール、スライダーなどのエンタメ系が充実のプールなどが満載。2025年の開催情報をチェックして、デートや友人・家族とのおでかけに活用してくださいね。

Summary

アドベンチャープール(福岡県/北九州市小倉南区)

個性的なプールが6つも楽しめる。波のプールは福岡県唯一

2025年開催予定

アドベンチャープール

福岡県唯一の波のプールをはじめ、流れるプール、せせらぎプール、噴水や動物の遊具などを備えた幼児プールなど、個性的なプールで大人から子どもまで楽しめるレジャープールだ。

  • 営業期間:2025年7月12日~8月31日
  • 営業時間:9~18時(遊泳は~17時30分)
  • 昨年の人出:8万人
  • 料金:入場大人400円、小・中学生200円、幼児50円。波のプール大人300円、小・中学生150円、幼児50円、ドキドキセット券大人1000円、小・中学生600円、川下りプール1回100円
  • 定休日:期間中無休
  • スライダー:なし
  • プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/そのほかのプール:せせらぎプール、川下りプール
  • レンタル:浮き輪1000~2000円
  • ロッカー:ロッカー300台(100円)
  • 特別席:レンタルスペース1日2000円~
  • その他の施設:売店、レストラン、キッチンカー
  • 禁止事項:酒気を帯びての遊泳、プールの中での撮影、飲食物の持込み(熱中症対策の飲料は可)
  • URL:http://adpool.jp/

阿蘇熊本空港ホテル エミナース(熊本県/上益城郡益城町)

流れるプールやスライダーのほか、アトラクションも人気!

2025年開催予定

阿蘇熊本空港ホテル エミナース

1周160mの流れるプールや2種類のウォータースライダー、25mプールなどがある。また、アトラクションとして、ウォータースライダーが2本、わくわくバブルランドがある。ウォータースライダー1回300円、オールフリーパス(アトラクション、ウォータースライダーも含む)は1500円。

  • 営業期間:2025年7月12日~9月7日
  • 営業時間:10~20時(土・日曜、祝日、8月12~15日は~21時、公式サイト要確認)
  • 料金:大人1800円(土・日曜、祝日、8月12~15日は2000円)、小学生1100円(土・日曜、祝日、8月12~15日は1500円)、幼児(3歳~未就学児)600円(土・日曜、祝日、8月12~15日は1000円)
  • 定休日:7月14~17日、8月27・28日、9月1~5日
  • スライダー:あり/1回300円、オールフリーパス1500円
  • プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/競泳用プール/スライダー/そのほかのプール:幼児用すべり台
  • レンタル:パラソル1500円、レンタルフロート500円、ライフジャケット(子ども用)1500円(返却時1000円払い戻し)
  • 子供利用時の注意:プール用オムツ着用は可、スライダーは身長120cm以上(1人で滑れることが条件)で利用可、子ども(小学3年生以下)は保護者同伴が必要
  • ロッカー:ロッカー950台(200円)
  • 特別席:ファミリーテント2500円、3000円
  • 禁止事項:飲酒、飛込み、潜水、腕時計・眼鏡・飲食品の持込み、入れ墨がある場合の入場

くつろぎの森 グリーンピア八女(福岡県/八女市)

2種類のウォータースライダーやアスレチックプールなど多彩

2025年開催予定

くつろぎの森 グリーンピア八女

テニスや体育館などのスポーツ施設、ホテル、コテージがある宿泊施設、天然温泉を備えた複合レジャー施設「くつろぎの森 グリーンピア八女」。夏期にはレジャープールがオープンし、ループスライダー、ストレートスライダーの2種類のウォータースライダーや流れるプール、アスレチックプール、幼児プールなどを一日満喫できる。

  • 営業期間:2025年7月19日~8月24日
  • 営業時間:10~17時
  • 昨年の人出:約1万5000人
  • 料金:大人(中学生以上)1100円、子供(4歳~小学生)750円
  • 定休日:期間中無休
  • スライダー:あり/無料
  • プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダー/そのほかのプール:アスレチックプール
  • レンタル:浮き輪1時間500円~
  • 子供利用時の注意:スライダーは身長120cm以上で利用可、オムツ着用乳幼児は遊泳不可
  • ロッカー:ロッカー(100円)
  • 禁止事項:飛込み、飲酒、衣類着用
  • URL:https://greenpia-yame.com/

長崎市民総合プール(長崎県/長崎市)

ウォータースライダーなど種類豊富なプールが揃う

2025年開催予定

長崎市民総合プール

プールの種類が多く、人気のある市民プール。屋外には、2基のウォータースライダーと、流水プール、幼児・児童用プールがある。屋内には、25m・50mプールのほか、幼児・児童用プールがある。※不測の事態や混雑時には入場時等制限がかかる場合あり。また、営業日程や時間変更あるため事前に要確認。

  • 営業期間:通年(屋外は6月15・21・22・28・29日、7~8月、9月6・7・13~15日)
  • 営業時間:13~20時(土・日曜、祝日は9時~)、6月15~30日、7月1~20日、9月1~15日は9~20時(遊泳は~19時45分)、7月21日~8月31日は12~21時(遊泳は~20時30分)、8月15日は9~16時(遊泳は~15時30分)、7月1~20日の屋外は9~17時(土・日曜、祝日は~20時、遊泳は~19時45分)
  • 昨年の人出:約14万4000人
  • 料金:2時間大人470円、高校生310円、子ども(3歳~中学生)150円、超過は1時間毎大人150円、高校生100円、子ども(3歳~中学生)50円
  • 定休日:火曜(夏期は無休)、8月9日はメンテンスのため休業、公式サイト要確認
  • スライダー:あり/無料
  • プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/競泳用プール/スライダー
  • レンタル:水泳帽子(無料、数に制限あり)
  • 子供利用時の注意:水泳用の紙オムツの使用禁止、スライダーは身長120cm未満は利用不可。浮き輪を使用する場合は、保護者が付添う。中学生以下が17時以降に利用する場合は、保護者の同伴が必要
  • ロッカー:ロッカー男女合わせて2230人分(10円・20円)、状況により間隔を空けて利用
  • 禁止事項:室内プールでは水泳帽子着用、足ヒレ(スノーケル・シュノーケル)、酒気帯び、入れ墨、水中メガネの使用禁止(プール用ゴーグル以外禁止)、ビーチボール等の遊具を投げて遊ぶことは禁止、室内プールサイド一部水着以外での入室不可
  • URL:http://www.nagasaki-sogo-pool.org/

かごしま健康の森公園(鹿児島県/鹿児島市)

大規模な公園の中にある屋外と屋内のプール

2025年開催予定

かごしま健康の森公園

かごしま健康の森公園の敷地内に大人用・子供用の屋内プール、体育館などを備えたアクアジム、屋外には夏期のみ営業のウォータースライダーとプールがある。

  • 営業期間:2025年1月3日~12月29日
  • 営業時間:8時30分~20時(屋外プールは~18時)
  • 昨年の人出:約10万人(2024年度プールのみ)
  • 料金:大人300円、高校生200円、小・中学生100円
  • 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、12月30日~1月2日
  • スライダー:あり/無料
  • プールの種類:子供用プール(幼児~低学年向け)/競泳用プール/ジャグジープール/スライダー/そのほかのプール:歩行用プール
  • 子供利用時の注意:オムツ着用の乳幼児の遊泳は不可
  • ロッカー:ロッカー男女各約300台(無料)
  • 禁止事項:屋内プール内での飲食、水泳用帽子未着用での遊泳
  • URL:https://k-kouenkousya.jp/kenkou/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください