九州・沖縄の「夏限定!屋外レジャープール」2025おすすめランキング【最新】

ダグリ岬遊園地 流水プール

九州・沖縄の「夏限定!屋外レジャープール」2025おすすめランキング【最新】

屋外プール 大型レジャープール 夏におすすめ ランキング ウォータースライダー 流れるプール
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

九州・沖縄の夏期限定の屋外レジャープールを「るるぶ&more.」のおすすめ順にランキング!人出が多い人気のプールや大型プール、スライダーなどのエンタメ系が充実のプールなどが満載。2025年の開催情報をチェックして、デートや友人・家族とのおでかけに活用してくださいね。

Summary

出水市海洋公園プール(鹿児島県/出水市)

競泳用プールのほか、幼児用プールも

2025年開催予定

出水市海洋公園プール

八代海に面した広々としたプールで、大プール、幼児用プール、幼児用すべり台がある。

  • 営業期間:2025年7月18日~8月17日
  • 営業時間:10~12時、13時~16時30分(7月18日は13時~、8月17日は~15時)
  • 昨年の人出:約4000人
  • 料金:大人(高校生以上)220円、小・中学生110円、幼児50円
  • 定休日:無休(荒天時は閉鎖の場合あり)
  • スライダー:なし
  • プールの種類:幼児用プール(乳児~幼児向け)/競泳用プール/そのほかのプール:幼児用すべり台
  • 子供利用時の注意:オムツ使用の乳幼児は水泳用オムツの上に水泳パンツを着用、幼児には必ず保護者が付添い監視すること。身長120cm未満の子供がプールに入る際は必ず保護者も一緒に入水して監視すること。
  • ロッカー:ロッカー100台(男50台・女50台・100円返却式)
  • 禁止事項:酒気帯びでの入場、飛び込み、食べ物・ペット類・大型浮具等の持込み、着衣での遊泳、プールサイドでの履き物使用
  • URL:https://www.izumi-navi.jp/spots/post-956/

ハウステンボス「ウォーターガーデンプール」(長崎県/佐世保市)

大人から子供まで楽しめる水のスポットが満載!

2025年開催予定

ハウステンボス「ウォーターガーデンプール」

(C)ハウステンボス/J-21939

毎年好評の「ウォーターガーデンプール」が令和7年(2025)の夏も登場。日中は開放感あふれるプールを楽しんで、夜は日本最大の音楽噴水ショーが彩る幻想的なナイトプールを満喫。直径50mの大プール、全長70m、高さ10mのメガスライダー、小さな子どもでも安心な水遊びスポットの「スプラッシュ・フィールド」など、大人から子供まで爽快のサマーアクティビティを楽しめる。昼も夜も憧れのリゾート体験が叶う、特別な時間を過ごそう。

  • 営業期間:2025年7月18日~9月15日
  • 営業時間:10時~閉園30分前まで(時期により異なる)
  • 料金:1DAYパスポート:大人(18歳以上)7600円、中・高生6600円、小学生5000円、未就学児(4歳~小学生未満)3800円、シニア(65歳以上)5900円
  • 定休日:無休
  • スライダー:あり/1DAYパスポートに含まれる
  • プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダー/そのほかのプール:※施設により異なる、要問合せ
  • レンタル:水着、バスタオル(販売、レンタルあり)、浮き輪
  • 子供利用時の注意:7歳未満は保護者(18歳以上)の同伴が必要
  • ロッカー:ロッカーあり
  • 特別席:有料席(2500円~)
  • 禁止事項:飛込み、飲食物の持込み、喫煙※施設により異なる、要問合せ

海の中道サンシャインプール(福岡県/福岡市東区)

長さ300mの流水プールは西日本最大級!

2025年開催予定

海の中道サンシャインプール

博多湾と玄界灘にはさまれた海の中道の中央部に広がる、敷地350万平方mの海の中道海浜公園内にある屋外プール。西日本最大級の長さ300mの流水プール。3カ所から滑り降りる「ドラゴンスライダー」、約40種類の遊具があり、ビックバケツから水が落ちてくる「ウォータージャングル」、恐竜の足元から勢いよく水が飛び出す迫力満点の「恐竜噴水プール」などユニークなプールがあり、大人気。子どもから大人まで一日たっぷり楽しめる。「遊べる噴水」では、大人の背丈を超えるほど高く吹き上げる水しぶきに子どもたちは大はしゃぎ。夏休みの週末には、人気のキャラクターショーも開催。

  • 営業期間:2025年7月5・6・12・13日、7月19日~8月27日、8月30・31日、9月6・7・13・14・15日
  • 営業時間:9~18時(9月6・7・13・14・15日は~17時)
  • 昨年の人出:20万人
  • 料金:WEBチケット料金:大人(15歳以上)2100円、子ども(小・中学生)1100円、幼児(3~5歳)400円、コンビニ販売:大人(15歳以上)2200円、子ども(小・中学生)1200円、幼児(3~5歳)450円、シルバー(65歳以上)700円※海浜公園入園料込み
  • 定休日:期間中無休
  • スライダー:あり/無料
  • プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダー
  • レンタル:浮き輪(1日1000円~、サイズによる)
  • 子供利用時の注意:幼児の利用には保護者同伴が必要、水着は必ず着用のこと、ウォータースライダーは身長120cm以上で利用可、足入れ浮き輪は禁止
  • ロッカー:ロッカー男女各1500台(300円・500円)
  • 特別席:サンシャインテラス1日5000円、8名まで利用可
  • その他の施設:アクアロール(有料)
  • 禁止事項:高血圧・低血圧・心臓疾患・妊娠状態での遊泳、悪体調での遊泳、酒気帯び・法定伝染病患者・入れ墨やタトゥーなどがある場合の入場、ペット・アルコール類・ガラス製品・カン製品・ガム・危険物類・水中メガネ(ゴーグルは可)・足ヒレ・シュノーケル・アクアラング・大型ゴムボート・サーフボード類・木片・タープ・その他施設内で使用が望ましくないものの持込み
  • URL:https://uminonakamichi-sunshinepool.com/

平和公園レジャープール「アクアゾーンくしら」(鹿児島県/鹿屋市)

流水プールなど小さい子どもも楽しめる

2025年開催予定

平和公園レジャープール「アクアゾーンくしら」

平和公園内に夏期限定で開設される屋外レジャープール。幼児用プールも整備されており、小さい子どもも楽しめる。

  • 営業期間:2025年7月19日~8月31日(予定・変更の場合あり)
  • 営業時間:10~18時(入場は~17時)
  • 昨年の人出:約3万人
  • 料金:大人520円、小・中・高生310円、子ども(3歳以上)210円
  • 定休日:無休
  • スライダー:あり/無料
  • プールの種類:流れるプール/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダー
  • レンタル:浮き輪(有料)
  • 子供利用時の注意:授乳室等の乳幼児施設なし
  • ロッカー:ロッカー男女各270台(100円)
  • 禁止事項:飛込み、酒類の持込み、足ヒレ、Tシャツなど着衣での遊泳禁止、大型遊具の使用不可、日焼け止めの禁止等 ※要確認

ダグリ岬遊園地 流水プール(鹿児島県/志布志市)

スリル満点のウォータースライダーを楽しもう

2025年開催予定

ダグリ岬遊園地 流水プール

志布志湾に突き出したダグリ岬にある総合レジャーランド「ダグリ岬遊園地」内にあるレジャープール。海水を利用した全長100m、水深90cmの流れるプールと水深40cmの幼児用プールがあり、夏休み期間のみオープンする。浮き輪のレンタルもあるので、流れるプールでゆったりと流されるのも気持ちがいい。すぐ近くには、白砂のダグリ岬海水浴場もあるので、併せてマリンレジャーも楽しめる。

  • 営業期間:2025年7月19日~8月31日
  • 営業時間:入園10~17時(受付は~16時30分、プールの最終受付は~16時、月・金曜は清掃のため~13時)
  • 料金:入園3歳以上300円、3歳未満無料。プール利用1人1回300円(見学者は無料)。変更の場合あり、要問合せ
  • 定休日:期間中無休(荒天時は休業)
  • スライダー:なし
  • プールの種類:流れるプール/幼児用プール(乳児~幼児向け)
  • レンタル:浮き輪1日100~1000円(大きさによる、アニマル型あり)、荷物入れ用カゴ(無料)
  • 子供利用時の注意:3歳未満の子どものみの入水は不可、必ず保護者同伴。子どもは保護者監視のもとで利用
  • ロッカー:ロッカー男女各20台(100円)
  • 禁止事項:ガラス製水中ゴーグル使用(プラスチックは可)、ペット入水、シュノーケル、大型ボート、プールサイドを走ったり、飛び込み禁止
  • URL:https://daguri.co.jp/
  • 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください