京都「洛北・大原・貴船」のおすすめ紅葉名所2024~詩仙堂・三千院など~
京都「洛北・大原」のおすすめ紅葉名所(例年の見頃時期:10月下旬~12月上旬)をご紹介。詩仙堂や圓光寺など名庭園が揃うエリアは比較的静かな朝に堪能して。上賀茂神社周辺に点在する紅葉名所もチェック。灯篭が美しい貴船神社は夕暮れに。街なかより少し早い大原の山里の紅葉も見事です。
上賀茂・源光庵周辺…6件
しょうざんリゾート京都(京都府/京都市北区)
着物メーカーが開いた施設で、鷹峰三山を借景とする広大な敷地内には、日本庭園やショッピングができる染織工芸館、食事処などさまざまな施設がある。秋の紅葉も美しい。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~12月上旬
- 主な標高:116m
- 主な紅葉樹種:モミジ、カエデ
- おすすめ紅葉観賞方法:池泉回遊式の日本庭園をゆっくりそぞろ歩き
- <ライトアップ>
- 期間:2024年11月1日~12月1日
- 時間:17時30分~20時
- <基本情報>
- 料金:入館無料、庭園は500円(食事利用者は300円)※紅葉ライトアップ期間は1人700円
- 時間:11時30分~22時(一部施設は異なる)、庭園は9~17時(紅葉ライトアップ期間は17時30分~20時)
- 休み:無休(一部施設は異なる)
- URL:https://www.shozan.co.jp/
源光庵(京都府/京都市北区)
開創は臨済宗大徳寺の徹翁国師。元禄7年(1694)に卍山禅師が住持し、曹洞宗に改宗。本堂には「血天井」と呼ばれる伏見城の戦いを今に伝える伏見桃山城の遺構や、「悟りの窓」「迷いの窓」があり、北山を借景にした庭園を望むことができる。窓越しに見る紅葉も趣がある。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~下旬
- 主な紅葉樹種:モミジ
- おすすめ紅葉観賞方法:建物内部より庭園を眺める
- <基本情報>
- 料金:拝観400円(紅葉時期は500円)
- 時間:9~17時(受付は~16時30分)
- 休み:無休(法要時は拝観停止)
- URL:https://genkouan.or.jp/
京都府立植物園(京都府/京都市左京区)
大正13年(1924)に開園、総面積約24万平方mという全国有数の公立総合植物園。広大な園内には約1万2000種類の植物が植栽・展示されており、四季折々に美しい。植物園北側には自然林を残した「なからぎの森」があり、秋にはモミジやフウ、サクラ、イチョウ、メタセコイア、ランシンボクなど約500本の樹々が色鮮やかに紅葉する。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~12月上旬
- 主な標高:74m
- 主な紅葉樹種:モミジ、サクラ、フウ、イチョウ、メタセコイア、ランシンボク
- おすすめ紅葉観賞方法:園内散策
- <基本情報>
- 料金:入園一般200円、高校生150円、中学生以下無料、70歳以上・障がい者(要証明書提示)・介護者無料 ※観覧温室は別途一般200円、高校生150円、中学生以下無料、70歳以上・障がい者(要証明書提示)・介護者無料
- 時間:9~17時(入園は~16時)、観覧温室10~16時(入室は~15時30分)
- 休み:無休(12月28日~1月4日は休業)
- URL:https://www.pref.kyoto.jp/plant/
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府/京都市北区)
kamigamo-jinja
上賀茂神社は、京都最古の社で、境内の全域が世界文化遺産に登録されている。境内にはモミジや落葉樹木が多くあり、11月中旬から12月初旬にかけて紅葉を楽しめる。特に百人一首にも詠まれた「ならの小川」沿いにはモミジが多く、参拝者の目を楽しませている。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~下旬
- 主な紅葉樹種:モミジほか
- おすすめ紅葉観賞方法:境内、渉渓園
- <基本情報>
- 料金:境内無料(特別参拝は有料)
- 時間:参拝5時30分~17時(楼門内は8時~16時45分)
- 休み:無休
- URL:https://www.kamigamojinja.jp/
正伝寺(京都府/京都市北区)
五山の送り火の一つがある船山の麓にたたずむ。鎌倉時代に創建され、伏見城の遺構である本堂(方丈)(重要文化財)には狩野山楽の襖絵(重要文化財)や、血天井の廊下がある。庭は七五三調を表現した枯山水の庭で、はるかに比叡山の霊峰を取り入れた借景式庭園。その枯淡な風格は禅苑の心の静けさを味わうものがある。春はさつき、秋は紅葉が美しい。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月下旬~12月上旬
- 主な紅葉樹種:モミジ
- おすすめ紅葉観賞方法:庭の観賞
- <基本情報>
- 料金:拝観高校生以上500円、中学生300円、小学生200円
- 時間:9~17時
- 休み:無休
- URL:http://shodenji-kyoto.jp/
常照寺(吉野太夫菩提所)(京都府/京都市北区)
元和2年(1616)、日蓮宗の日乾上人[にちけんしょうにん]が本阿弥光悦の発願で創建した。数百人の学僧が学ぶ鷹峰檀林として栄えた。今は江戸前期の遊女・吉野太夫ゆかりの寺としても知られる。吉野太夫は諸芸に秀でた名妓で、「吉野門」と呼ばれる山門は太夫が寄進したもの。境内には、太夫を偲んで植えられた吉野桜や、太夫の墓が立ち、太夫の夫である豪商、灰屋紹益[しょうえき]との比翼塚がある。サクラやアジサイ、秋の紅葉など四季を通じてみどころがある。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~12月上旬
- 主な標高:不明
- 主な紅葉樹種:モミジ、カエデ
- おすすめ紅葉観賞方法:庭でお茶を味わいながらの紅葉鑑賞
- <基本情報>
- 料金:拝観400円、ただし特別拝観時、令和6年(2024)11月上旬~12月上旬は500円。特別拝観時日程は要問合せ
- 時間:8時30分~17時
- 休み:無休
- URL:http://tsakae.justhpbs.jp/joshoji/toppage.html
↓↓↓京都の秋は「新幹線+宿」で各地発がお手軽に!↓↓↓
好みのホテルと発着時刻を選べる