京都「洛南・宇治」のおすすめ紅葉名所2023~東福寺・醍醐寺・平等院など~

大本山東福寺

京都「洛南・宇治」のおすすめ紅葉名所2023~東福寺・醍醐寺・平等院など~

秋におすすめ 紅葉 紅葉狩り 紅葉ライトアップ 寺社 京都府
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

京都「洛南・宇治」のおすすめ紅葉名所(例年の見頃時期:11月上旬~12月上旬)をご紹介。橋の上から望む紅葉が絶景の東福寺、赤や黄色の紅葉絵巻がライトアップされる醍醐寺など、京都でも指折りの名所が点在。紅葉の最盛期が少し遅い宇治は、京都駅から電車で一本と便利で、平等院や三室戸寺などの名所がある紅葉の穴場です。

Summary

御寺 泉涌寺(京都府/京都市東山区)

御寺 泉涌寺

画像提供:泉涌寺

皇室とゆかりが深く、御寺[みてら]と呼ばれる古刹で境内には狩野探幽作の天井絵などが見られる仏殿(重要文化財)がある。大門近くの観音堂には、唐の玄宗皇帝[げんそうこうてい]が楊貴妃の冥福を祈り造らせたという楊貴妃観音坐像(重要文化財)がまつられ、美人祈願や良縁に御利益があるという。紅葉は、京都市内では比較的早くに色付き、色の鮮やかさに定評がある。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月上旬~12月上旬
  • 主な紅葉樹種:モミジほか
  • おすすめ紅葉観賞方法:庭園鑑賞
  • <基本情報>
  • 料金:伽藍拝観500円、庭園500円
  • 時間:9時~16時30分(12~2月は~16時)
  • 休み:無休
  • URL:http://mitera.org/

東福寺(京都府/京都市東山区)

東福寺

大本山東福寺

九條家が氏寺として創建した古刹で京都五山の一つ。紅葉の名所として数ある京都の寺院のなかでも、特に有名。本堂と開山堂を結ぶ歩廊・通天橋の下を三ノ橋川が流れ、洗玉澗[せんぎょくかん]と呼ぶ渓谷を創っている。この谷をカエデが埋めつくし、橋のなかほどにある張り出し舞台に立つと、まるで紅の雲海を見るようなすばらしい光景が広がる。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~12月初旬
  • 主な紅葉樹種:モミジ、カエデ、イロハモミジ、ヤマモミジ、トウカエデ
  • <基本情報>
  • 料金:境内無料(通天橋:大人600円、小・中学生300円(11月11日~12月3日は大人1000円、小・中学生300円)、本坊庭園:大人500円、小・中学生300円、通天橋・本坊庭園共通券:大人1000円、小・中学生500円)
  • 時間:9~16時最終受付(11月~12月初旬は8時30分~)
  • 休み:無休
  • URL:https://tofukuji.jp/

毘沙門堂(京都府/京都市山科区)

毘沙門堂

天台宗の門跡寺院であり、本尊の毘沙門天は京の七福神の一つに数えられる。創建は大宝3年(703)。かつては上京区出雲路にあったが、応仁の乱で廃絶。天海大僧正・公海僧正が寛文5年(1665)にこの地に復興し、後西天皇の皇子が入寺して門跡寺院となった。円山応挙作の鯉の絵や、狩野益信作の宸殿の障壁画など見るべきものが多い。また枝垂桜、紅葉も美しい。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~下旬
  • 主な紅葉樹種:イロハモミジ、カエデ、ドウダンツツジ
  • おすすめ紅葉観賞方法:弁天堂の周り、宸殿の縁側から見る晩翠園、勅使坂
  • <紅葉まつり>
  • イベント名:もみじ祭
  • 期間:2023年11月19・20日(予定) 状況により中止の場合あり
  • <基本情報>
  • 料金:拝観500円
  • 時間:9~17時(12月~2月末頃は~16時30分)
  • 休み:無休
  • URL:http://www.bishamon.or.jp/

勧修寺(京都府/京都市山科区)

勧修寺

醍醐天皇が母胤子の供養のため昌泰3年(900)に創建。天皇家や藤原家の帰依を受け門跡寺院として発展した。江戸時代初期の書院(重要文化財)は落ち着いたたたずまいを見せる。前庭には水戸光圀が寄進したという、背が低く大きな笠を乗せた「勧修寺型」の灯籠があり、針状の葉をもつ推定樹齢750年のハイビャクシンが広がる。スイレンに彩られる氷室池を中心とする池泉舟遊式の広大な庭は、平安の昔を偲ばせる優雅さで迎えてくれる。平安時代には、この池に張る氷の厚さでその年の農作物の豊凶が占われたと伝わる。紅葉は、観音堂付近がみどころ。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~下旬
  • 主な紅葉樹種:モミジ、カエデ、ハゼ、イチョウ
  • おすすめ紅葉観賞方法:落葉の赤、黄と杉ゴケの緑、そのコントラストが美しい(11月下旬ごろ)
  • <基本情報>
  • 料金:拝観500円
  • 時間:9~16時
  • 休み:無休


↓↓↓京都の秋は「新幹線+宿」で各地発がお手軽に!↓↓↓
好みのホテルと発着時刻を選べる

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください