
島根県の日帰り温泉・スパ8選!!露天風呂や源泉かけ流しなどおすすめ癒しスポットを紹介
島根県の日帰り温泉(立ち寄り湯)・スパからおすすめを厳選。エリアごとの一覧ページもご紹介。玉造温泉や湯の川温泉、温泉津温泉など、人気の温泉地も満載です。源泉かけ流しのお風呂や露天風呂の有無、泉質、備品、休憩所、食事処などの情報をチェックしてでかけましょう。
Summary
松江・玉造・島根半島
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
松江市玉造温泉ゆ~ゆ(島根県/松江市)
[温泉名] 玉造温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 露天風呂
山陰を代表する名湯、玉造温泉の日帰り入浴施設。温泉街の中央、玉湯川沿いに立ち、勾玉をモチーフにした外観が特徴的だ。1300年前から湧出しているという温泉は、美肌効果も高いアルカリ性単純温泉。勾玉型の湯船や露天風呂、ドライ&ミストサウナを備えた「まがたまの湯」と「くがたまの湯」の2つの大浴場は最上階の5階にあり、休憩室やマッサージコーナーと合わせてゆっくり利用できる。1階売店では、おみやげのほかに地元食材を取り扱っており、大変人気がある。3階ホールでは毎夜に安来節ショー(有料)も。
会議室やコンベンションホールなども備えた近代的なデザインの温泉施設
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人500円、子ども(3歳~小学生)250円
- 営業時間:10~22時(受付は~21時20分)、朝風呂は5時~7時30分(受付は~7時10分、日曜・GWなど)
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:アルカリ性単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:ドライサウナ、ミストサウナ
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし
- 売店:あり
- その他施設:会議室、コンベンションホール、マッサージコーナー
- URL:http://www.tama-yuuyu.com/
- 宿泊施設:なし
安来
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
夢ランドしらさぎ(島根県/安来市)
[温泉名] さぎの湯温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
その昔、白鷺が足の傷を癒したという伝説がある鷺の湯温泉。その鷺の湯温泉の湯を利用した温泉保養施設。サウナ、露天風呂付きの温泉浴室のほか、水着で入浴する男女共用のバーデゾーンがあり、子どもに人気のウォータースライダー付ミニプール、歩行浴、寝湯など、多種類の入浴が楽しめる。水着のレンタルもあり、食堂や宿泊施設も併設している。
夢ランドしらさぎ 露天風呂
ウォータースライダー
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人520円(入浴・バーデゾーン利用は830円)、高・中学生・シルバー(65歳以上)310円(入浴・バーデゾーン利用は620円)、4歳~小学生210円(入浴・バーデゾーン利用は410円)、貸切風呂1時間2090円
- 営業時間:10~22時(最終受付21時30分)
- 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:含放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:あり/バーデゾーン利用時
- その他のお風呂:歩行浴、寝湯、圧注湯、泡湯、ミニプール、ウォータースライダー、ミストサウナ
- <備品DATA>
- タオル:有料/250円(販売)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/和食、定食、丼、麺類
- 売店:あり
- その他施設:リラックスルーム、トレーニングルーム
- URL:http://www.yumeshirasagi.or.jp/
- 宿泊施設:夢ランドしらさぎ
雲南・奥出雲
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
おろち湯ったり館(島根県/雲南市)
[温泉名] 東日登温泉
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
神話「ヤマタノオロチ」をモチーフにした健康増進施設。石風呂と木風呂それぞれに7種の浴槽が揃う。自然光が注ぐ温泉プールも魅力。
おろち湯ったり館の木風呂
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人520円、4歳~小学生260円、65歳以上420円
- 営業時間:10~21時(受付は~20時30分)
- 定休日:水曜(祝日の場合は営業)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:あり/屋内温泉プール併設
- <備品DATA>
- タオル:有料/220円(販売)
- バスタオル:有料/830円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円(一部返却式)
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1時間520円
- 食事処・ランチ:あり/焼き魚定食、お造り定食
- 売店:あり
- その他施設:屋内温泉プール
- URL:https://www.unnan-kankou.jp/contents/spa/80
- 宿泊施設:なし
出雲
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
出雲駅前温泉らんぷの湯(島根県/出雲市)
[温泉名] 出雲駅前温泉
[特徴] 駅近 露天風呂
JR出雲市駅のすぐそばにある、ランプが下がる和風の立ち寄り温泉。檜の内湯の外に露天風呂も完備する。温泉は褐色のにごり湯で、効能も豊か。
にごり湯をたたえた出雲駅前温泉らんぷの湯
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人平日720円(土・日曜、祝日は770円)、子ども(4歳~小学生)平日410円(土・日曜、祝日は460円)
- 営業時間:10~22時(受付は~21時30分)
- 定休日:第1水曜(祝日の場合は翌水曜)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:含鉄-カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:サウナ、水風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/210円(販売)
- バスタオル:有料/260円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし/隣に和風居酒屋神門
- 売店:あり
- URL:http://ranpu-no-yu.com/
- 宿泊施設:なし
湯の川温泉 ひかわ美人の湯(島根県/出雲市)
[温泉名] 湯の川温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
日本三美人の湯のひとつに数えられる湯の川温泉にあり、美肌効果があると人気の立ち寄り湯。石造りの内湯の外には、木々に囲まれた広々とした露天岩風呂と、源泉掛け流しの風呂、打たせ湯がある。湯上がりの休憩には、2階の大広間が利用できる。近隣の生産者の野菜の直売コーナーもあり。
広々とした露天風呂もある湯の川温泉郷ひかわ美人の湯
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人600円、小・中学生400円、3歳~未就学児200円、65歳以上400円
- 営業時間:10時~21時30分(受付は~21時)
- 定休日:無休(メンテナンス休業あり)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/210円(販売)
- バスタオル:有料/110円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/定食、丼、麺類
- 売店:あり/土産、地元産品、産直野菜
- URL:http://www.mishimane.co.jp/
- 宿泊施設:なし
隠岐
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
隠岐温泉GOKA(島根県/隠岐郡隠岐の島町)
[温泉名] 隠岐温泉
[特徴] 食事処
隠岐島で唯一の温浴スポットとして評判の日帰り温泉施設。一般浴場のほか、温泉をプール感覚で楽しめる水着ゾーン(圧注気泡浴・サウナ・打たせ湯・寝湯)もあるので気分に合わせて選ぼう。
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:入浴大人500円、3歳~小学生250円、70歳以上及び身障者300円
- 営業時間:14~20時(受付は~19時15分)
- 定休日:月曜(祝日の場合は営業)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:なし
- 水着ゾーン:あり
- その他のお風呂:打たせ湯、寝湯、サウナ、圧注気泡浴
- <備品DATA>
- タオル:有料/100円(販売)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/うどん各種、おでん等
- 売店:あり
- 宿泊施設:なし
浜田・江津・大田
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
薬師湯(石見銀山・世界遺産:温泉津温泉)(島根県/大田市)
[温泉名] 温泉津温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 源泉かけ流し 食事処
山陰で唯一、日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価「オール5」を取得している共同浴場。温泉ソムリエの家元に「ダブル美肌の湯」と評価された本物のかけ流し温泉で、美肌成分の炭酸やメタケイ酸もたっぷり含まれている。レトロな建物も温泉情緒満点だ。源泉かけ流しの貸切風呂が2つあり、人気となっている。
薬師湯の旧館は「よみがえる建築遺産」に認定されている温泉津に現存する最古の温泉施設
館内の天井と重厚な家具調度品は一見の価値があり、レトロな雰囲気が好評
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人500円、子ども(1歳~小学生)200円、貸切風呂40分大人800円、子ども(1歳~小学生)300円、貸切風呂40分(別館)大人1200円、子ども(1歳~小学生)500円
- 営業時間:9~20時
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1・貸切2
- 露天風呂:なし
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/350円(販売)
- バスタオル:有料/450円(販売)
- 石けん:有料/50円、250円(販売、シャンプーとセット)
- シャンプー:有料/250円(販売、石けんとセット)
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1室1時間2000円(要予約)
- 食事処・ランチ:あり
- 売店:あり
- URL:http://www.yunotsu.com/
- 宿泊施設:温泉津庵
益田・津和野
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
道の駅津和野温泉なごみの里あさぎりの湯(島根県/鹿足郡津和野町)
[温泉名] 津和野温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 露天風呂 食事処
道の駅津和野温泉なごみの里内にある日帰り温泉施設。和風と洋風の2タイプがあり、和風には大浴槽・樽風呂・遠赤外線サウナ・水風呂、洋風には大浴槽・ジャグジー・ミストサウナ・打たせ湯が揃う。露天風呂は、月2回、漢方薬湯やレモン湯など季節の湯を実施。和風と洋風は週替わりで入替えになる。家族風呂(貸切風呂)や湯上がりに利用できる無料休憩室のほか、有料休憩室も完備。
道の駅の施設内にあるあさぎりの湯の外観
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人610円、小・中学生360円、家族風呂1時間1000円
- 営業時間:10~21時
- 定休日:木曜は日帰り入浴不可
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純放射能冷鉱泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)・貸切1
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:ジャグジー、サウナ(遠赤外線とミスト)、水風呂、樽風呂、打たせ湯
- <備品DATA>
- タオル:有料(料金込/レンタル)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1時間1000円(10畳)・1500円(15畳)
- 食事処・ランチ:あり/和食、洋食レストラン、麺類、丼など
- 売店:あり
- その他施設:レストラン、物産コーナー、バーベキューガーデン、体験工房
- URL:http://nagomi-nosato.com/
- 宿泊施設:なし
- 情報は変更になる場合があります。お出かけ前に必ず各施設へご確認ください。
- 温泉の泉質は各施設からの回答を元に掲載しています。泉質名は旧泉質・新泉質名が混在する場合があります。
- 「源泉かけ流し」とは、加水なし、加温なし、お湯の供給方法が放流式の場合を指します。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
<露天風呂がある日帰り温泉ランキング>
<こだわりの条件でチェック>
富士山を望む日帰り温泉東京の駅近の日帰り温泉関東の駅近の日帰り温泉
<人気エリアの日帰り温泉>
日光・鬼怒川那須・塩原館山・南房総鎌倉・湘南小田原・箱根・湯河原諏訪伊豆・熱海西伊豆淡路島白浜温泉別府温泉郷湯布院
<都道府県別 おすすめ日帰り温泉>