大阪イルミネーション人気ランキングTop 10!USJやクリスマスマーケットも!2024-2025年最新

WINTER ILLUMINATION NAMBA ”HIKARITABI” なんば光旅 なんばパークス

大阪イルミネーション人気ランキングTop 10!USJやクリスマスマーケットも!2024-2025年最新

冬におすすめ イルミネーション ランキング クリスマス デート ナイトイベント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

大阪市の人気イルミネーションのランキングトップ10をご紹介。賑やかな駅や大通り、商業施設などをカラフルに彩るイルミネーションが満載です。クリスマスツリーやクリスマスマーケットのシーズンが終わったら、バレンタインまで楽しめるスポットもチェック。冬の夜景デートや友人、家族とのおでかけの参考にしてくださいね。

Summary

大阪・光の饗宴2024(大阪府/大阪市)

[主会場] 【御堂筋イルミネーション2024】御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点) 【OSAKA光のルネサンス2024】大阪市役所周辺~中之島公園

[特徴] クリスマスツリー

2つのコアプログラムと大阪各所で実施されるエリアプログラムで構成。コアプログラムは、全長約4kmの御堂筋を優しい光で包み込む「御堂筋イルミネーション2024」と、水都大阪のシンボル・中之島を彩る光のアート「OSAKA光のルネサンス2024」。※一部エリアプログラムは2025年2月以降も開催予定。

大阪・光の饗宴2024

(C)大阪・光の饗宴実行委員会

御堂筋イルミネーション2024 イメージ

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)大阪・光の饗宴2024開宴式
  • (2)御堂筋イルミネーション2024
  • (3)OSAKA光のルネサンス2024
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月3日(日・祝)~2025年1月31日(金) ※「御堂筋イルミネーション2024」は2024年11月3日(日・祝)~12月31日(火)、「OSAKA光のルネサンス2024」は2024年12月14日(土)~12月25日(水)
  • 点灯時間:御堂筋イルミネーション2024:17時頃~23時、OSAKA光のルネサンス2024:コンテンツにより異なる※両プログラムとも2024年12月31日は~翌1時
  • 料金:無料※一部プログラムは有料
  • 明かりの数:御堂筋イルミネーション2024:約86万球
  • 昨年の人出:約2729万人(OSAKA光のルネサンス・御堂筋イルミネーション・エリアプログラム)
  • URL:https://www.hikari-kyoen.com/

UMEDA SKY BUILDING Christmas 2024 Sparkle Fantasy ~くるみ割り人形の世界~(大阪府/大阪市北区)

[主会場] 梅田スカイビル1階広場 ワンダースクエア

[特徴] クリスマスツリー

広場中央にそびえたつのは高さ25m、約13万球のLEDに覆われた圧巻のクリスマスツリー。多彩な色の変化を生み出す国内最大級のマッピングツリーが2024年映し出すのは『くるみ割り人形』の世界。クリスマス・イヴにくるみ割り人形を贈られた少女クララが、人形と共に夢の世界を旅する物語を誰もが一度は耳にしたことのあるチャイコフスキーの音楽で彩る。更に11月22日(金)~30日(土)までの期間限定でアーティストとのコラボレーションによるオリジナルイルミネーションが登場。

UMEDA SKY BUILDING Christmas 2024 Sparkle Fantasy ~くるみ割り人形の世界~

ワンダースクエアクリスマス 2023年の様子

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)高さ約25m、約13万球のLEDに覆われた圧巻のクリスマスツリー
  • (2)2024年のLEDツリープログラムは11月22~30日、12月1~25日の2部構成
  • (3)ツリー周辺では飲食や小物を楽しめるスペースも
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月22日(金)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:12~23時(音と光のショータイムは11月:18時~21時36分、12月:17~22時)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約13万球
  • URL:https://www.skybldg.co.jp/event/xmas/

Twilight Fantasy2024(大阪府/大阪市北区)

[主会場] JR大阪駅・大阪ステーションシティ5階 「時空の広場」ほか

[特徴] クリスマスツリー

大阪駅では、2024年の冬も「Twilight Fantasy」が開催される。大阪ステーションシティで南国気分のスペシャルな装飾やイベントを楽しめる。イベント初日の11月22日(金)の夜には、イルミネーションの点灯式も実施される。

Twilight Fantasy2024

2023年度の様子

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)ここでしか体験できないイルミネーション、イベントを楽しめる
  • (2)大阪駅直上の芝生空間でゆっくり休憩できる
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月22日(金)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:17~23時(11月22日(金)を除く)※コンテンツにより異なる、時空の広場の利用は8時~23時30分
  • 料金:無料 ※期間中有料イベントの実施あり
  • 明かりの数:非掲載
  • 昨年の人出:非公表
  • URL:https://osakastationcity.com/twf2024/

WINTER ILLUMINATION NAMBA ”HIKARITABI” なんば光旅 なんばパークス(大阪府/大阪市浪速区)

[主会場] なんばパークス

[特徴] クリスマスツリー

なんばパークスガーデン全体が、壮大なイルミネーションの輝きに包まれる。8階円形劇場の「煌めく草原」では、真っ白な光に包まれた草原の中で写真撮影も可。2階キャニオンコートには、ロスフラワーを活用したクリスマスツリーが登場し、自然の大切さ美しさを発信する装飾が行われる。2階パークスゲートのあたたかなゴールドカラーの光に誘われ、幻想的に輝く光の森への旅を楽しもう。屋上から地上まで連なる「光の滝」も必見。なんばパークス南側壁面には、空に舞い上がる幻想的なランタンが出現する。

WINTER ILLUMINATION NAMBA ”HIKARITABI” なんば光旅 なんばパークス

光の滝

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)光の滝(2階グレイシアコート)
  • (2)煌めく草原(8階)
  • (3)なんばカーニバルモール(1階)
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月8日(金)~2025年2月16日(日) 
  • 点灯時間:17~24時予定(施設により異なる)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED電球約100万個
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://nambaparks.com/

海遊館イルミネーション(大阪府/大阪市港区)

[主会場] 海遊館周辺

[特徴] クリスマスツリー

2024年で20回目の開催となる「海遊館イルミネーション」。夏にオープンした、イベント広場の装飾(Namima)を舞台にあたたかな光の空間が作られる。約16mのジンベエザメのオブジェや、水面をイメージした屋根たちを音と光の演出で彩る。

海遊館イルミネーション

海遊館

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 時間に合わせて、光や音による演出がある
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月22日(金)~2025年2月28日(金) (予定)※2025年1月8日(水)・9日(木)は休館
  • 点灯時間:日没~21時
  • 料金:観覧無料
  • 明かりの数:非公開
  • URL:https://www.kaiyukan.com/

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください