• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 中国・四国のイルミネーション人気ランキングTop 10!広島・岡山・香川のクリスマスツリーや花火、雪像ライトアップ!2022-2023年最新
中国・四国のイルミネーション人気ランキングTop 10!広島・岡山・香川のクリスマスツリーや花火、雪像ライトアップ!2022-2023年最新

国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー

中国・四国のイルミネーション人気ランキングTop 10!広島・岡山・香川のクリスマスツリーや花火、雪像ライトアップ!2022-2023年最新

冬におすすめ イルミネーション ランキング クリスマス デート ナイトイベント
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

中国・四国の人気イルミネーションのランキングトップ10をご紹介。大きな公園や大通りを舞台に、バラエティに富んだ光の演出を楽しめるスポットが多数ランクイン。クリスマスツリーや花火、レーザーショー、雪像ライトアップなども幻想的です。デートや友人、家族とのおでかけの参考に、この冬の開催情報をチェックしてみて。(2022年12月5日現在 ※2022年の最新情報は随時更新いたします)

Summary

ウインターイルミネーション2022-2023 備北イルミ(広島県/庄原市)

[主会場] 国営備北丘陵公園

[特徴] クリスマスツリー冬の花火

丘陵の地形と樹木を活かした装飾で、光に包まれたような奥行き感のある光景が広がり、幻想的な世界を楽しめる。2022年は「きっと夢は叶う DREAMS COME TRUE」をテーマに、開催エリア毎の特徴に応じたバラエティ豊かなイルミネーションを見ることができる。 画像提供:国営備北丘陵公園

ウインターイルミネーション2022-2023 備北イルミ

国営備北丘陵公園

中の広場「ILLUMI&花火のコラボ」

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)12月24日までの毎週土曜には「ILLUMI&花火のコラボ」を開催
  • (2)花の広場では「ヒカリノハシラfeat.SIRO-A」をテーマに照明と映像を織り交ぜたイルミネーションを楽しめる
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月5日(土)~2023年1月9日(月・祝) ※休園日:2022年11月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、12月5日(月)、12日(月)、19日(月)、26日(月)、31日(土)、2023年1月1日(日・祝)
  • 点灯時間:17時30分~21時(1月は17時45分~、土曜は~22時、入園は点灯終了の1時間前まで)
  • 料金:大人450円、子ども(中学生以下)無料、シルバー(65歳以上)210円 ※年齢の確認できるものを持参、花の広場入場は別途料金
  • 明かりの数:電球約70万球
  • URL:https://www.bihokupark.jp/

国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー(香川県/仲多度郡まんのう町)

[主会場] 国営讃岐まんのう公園 エントランス広場ほか

[特徴] クリスマスツリー

広大な夜の公園に幻想的な光の世界が広がる、イルミネーションイベント「ウィンターファンタジー」。総面積約3万平方mの大地に広がる「グランドイルミネーション」のほか、高さ10mのシンボルツリー、落差9mの巨大な昇竜の滝のライトアップ、高さ5mのシャンパングラスタワーなどが登場する。

国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー

グランドイルミネーション

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)広大な大地に広がるグランドイルミネーション
  • (2)高さ10mのシンボルツリー
  • (3)高さ5m、4900個のグラスを使用したシャンパングラスタワー
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月26日(土)~2023年1月9日(月・祝) ※2022年12月29日(木)~2023年1月1日(日・祝)と火曜休園。ただし2022年12月27日(火)、2023年1月3日(火)は特別開園
  • 点灯時間:17~21時(12月10日(土)・17日(土)・24日(土)・25日(日)は~22時)※天候などにより変動の場合あり
  • 料金:入園料:大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料
  • 明かりの数:LED約65万個、スポット照明など使用
  • 昨年の人出:16万人
  • URL:https://sanukimannopark.jp/

ひろしまドリミネーション2022(広島県/広島市中区)

[主会場] 平和大通り南北緑地帯ほか

[特徴] クリスマスツリー

「おとぎの国」をテーマに平和大通りやアリスガーデンなどの市内中心部で、ライトアップを展開する。

ひろしまドリミネーション2022

ゴールデンキャッスル

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)フォトジェニックなオブジェとスポットも盛りだくさん
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月17日(木)~2023年1月3日(火) 
  • 点灯時間:17時30分~22時30分
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約100万球
  • 昨年の人出:67万8000人
  • URL:https://www.dreamination.com/

周南冬のツリーまつり(ウィンターイルミネーション2022)(山口県/周南市)

[主会場] 御幸通り、青空公園、PH通り、徳山駅前ロータリー

[特徴] クリスマスツリー雪・氷のまつり

日本夜景遺産に認定された「周南冬のツリーまつり」を、周南市の中心市街地で開催。2022年は12月1日(木)から。ドラマチックな光演出を展開する「天空のライティングフラワーショー」がみどころとなっている青空公園や、電球で飾られた街路樹が300m続く御幸通りを点灯。100万個のLED電球で街が豪華に飾られ、イルミネーションが楽しめる。

周南冬のツリーまつり(ウィンターイルミネーション2022)

青空公園

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • ドラマチックな光演出を展開する「天空のライティングフラワーショー」
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年12月1日(木)~12月28日(水) 
  • 点灯時間:17時30分~22時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED100万個
  • URL:https://tokuyama-cci.or.jp/

kurarayクリスマスファンタジー2022(岡山県/倉敷市)

[主会場] 株式会社クラレ倉敷事業所 正門前

[特徴] クリスマスツリー

正門前にある2本のヒマラヤ杉(高さ15mと8m)に、計約3万球の電球で装飾する。状況によりイベントは中止の場合あり。

kurarayクリスマスファンタジー2022

2021年の様子

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 約3万球の電球
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年12月9日(金)~12月25日(日) 
  • 点灯時間:17~22時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約2万8000個、点滅球2000個
  • 昨年の人出:約1万人
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください