• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 中国・四国のイルミネーション人気ランキングTop 10!広島・岡山・香川のクリスマスツリーや花火、雪像ライトアップ!2024-2025年最新
中国・四国のイルミネーション人気ランキングTop 10!広島・岡山・香川のクリスマスツリーや花火、雪像ライトアップ!2024-2025年最新

国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー

中国・四国のイルミネーション人気ランキングTop 10!広島・岡山・香川のクリスマスツリーや花火、雪像ライトアップ!2024-2025年最新

冬におすすめ イルミネーション ランキング クリスマス デート ナイトイベント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

中国・四国の人気イルミネーションのランキングトップ10をご紹介。大きな公園や大通りを舞台に、バラエティに富んだ光の演出を楽しめるスポットが多数ランクイン。クリスマスツリーや花火、レーザーショー、雪像ライトアップなども幻想的です。デートや友人、家族とのおでかけの参考に、この冬の開催情報をチェックしてみて。

Summary

広島市植物公園 花と光のページェント ~夜間開園~(広島県/広島市佐伯区)

[主会場] 広島市植物公園

[特徴] クリスマスツリーキャンドル

キャンドルやイルミネーションで園内を華やかに彩るとともに、植物のライトアップも行い、幻想的な雰囲気を演出する。温室内のしゃべる木や、キャンドル着火体験、「サンタを探せ」、花すくいなどの体験も。展示温室のクリスマスムード満点の装飾も必見。白銀のかまくらドーム、キッチンカー、クリスマスコンサートもある。

広島市植物公園 花と光のページェント ~夜間開園~

広島市植物公園

クリスマスを飾るフラワー展

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)植物のライトアップ
  • (2)ポインセチアのツリー
  • (3)白銀のかまくらドーム
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月23日(土・祝)~12月21日(土) ※土曜のみ開催
  • 点灯時間:17時30分~20時
  • 料金:大人510円、小人170円、65歳以上170円(公的証明書提示)
  • 明かりの数:LED約14万球
  • 昨年の人出:7657人
  • URL:http://www.hiroshima-bot.jp/

おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY 2024(岡山県/岡山市北区)

[主会場] 岡山駅前~市役所筋、ハレまち通り(旧:県庁通り)、西口広場

「岡山の街を明るくしていこう」という趣旨のもとに1986年にスタートしたファンタジーは、2024年で39回目を迎える。今回も、光源はすべてLEDを使用し、駅前広場を中心にイルミ装飾を行い、県内外の観光客に岡山のイルミネーションをPR。2024年は「星降る光の街角」をテーマに夜の街を華やかに彩る。実施エリアは岡山駅~市役所筋エリア、ハレまち通り、西口広場を会場にイルミ装飾を行う。岡山駅前がイルミネーションエリアとなり、冬の街に一層の賑わいをもたらす。

おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY 2024
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)東口エリアに設置のシンボルツリー。フォールライトによる演出
  • (2)街路樹イルミネーション。樹形の美しいケヤキに、シャンパンゴールド系カラーのイルミネーションを丹念に飾り付ける
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月28日(木)~2025年1月5日(日) 
  • 点灯時間:17~22時(初日のみ18時~)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約13万球
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.ohk.co.jp/

冬ホタル2024 ペットボトル&イルミネーション(広島県/三原市)

[主会場] 三原市吉田スポーツ広場

約3万5000個のペットボトルを使って製作する手作りのぬくもりあふれるイルミネーション。豊かな自然と神秘の岩海で知られる三原市久井町吉田地区に幻想的な光の世界が現れ冬の夜空を華やかに彩る。

冬ホタル2024 ペットボトル&イルミネーション

三原市

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 豊かな自然の中に描かれた幻想的なイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月1日(日)~2025年1月2日(木) 
  • 点灯時間:17時30分~22時(12月31日~1月2日は夜通し点灯)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LEDほか3万5000個

ウインターイルミネーション キラメキノセカイ ありがとうの贈り物(広島県/福山市)

[主会場] みろくの里

[特徴] クリスマスツリー冬の花火

2024年のウィンターイルミネーションのテーマは「ありがとうの贈り物」。開園から35周年の感謝を込めてエリアを拡大。中国地方最大級レベルの250万球のLED電球を使用したイルミネーションと、光る大型アトラクションで、夜の遊園地が彩られる。遊園地ならではのアトラクションに乗って楽しめるイルミネーションは広島県内ではここだけ。冬の夜空を彩る打上花火も開催。みろくの里がおすすめするアーティスト企画「MIROTIC ARTIST」第3弾SUPER BEAVERとのコラボ企画も開催。

ウインターイルミネーション キラメキノセカイ ありがとうの贈り物
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)しばふ広場全面を約100万球のLED電球や照明で装飾し、光る花畑を表現。巨大な花束の中を歩く散歩道や、高さ8mのプレゼントボックスなど、ありがとうの気持ちを伝えたくなるエリアが新登場
  • (2)園内中央の高さ10mのシンボルツリーはこの時期ならではのムードを盛り上げる。イルミネーション点灯時間はSUPER BEAVERの楽曲が園内をジャック。ライブ会場を再現したエリアや、公認フォトスポットなど、この季節だけのスペシャルな遊園地
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月16日(土)~2025年1月13日(月・祝) 11月のイルミネーション開催は土・日曜、祝日のみ、期間中休園日あり
  • 点灯時間:17時30分~21時
  • 料金:入場券大人1500~1800円、子ども1200~1500円 ※時期により異なる
  • 明かりの数:250万球(LEDなど)
  • URL:https://mirokunosato.com/

フラワーイルミネーションinとっとり花回廊(鳥取県/西伯郡南部町)

[主会場] とっとり花回廊

[特徴] クリスマスツリー冬の花火

日本最大級のフラワーパークを舞台に中国地方最大級の約100万球のイルミネーションが繰り広げられる。全長1kmに渡る展望回廊のイルミネーションや、花と光のコラボレーションなどはここでしか見られない。期間中の土・日曜、祝日および11月15日、12月24~25日、12月28日~1月5日の19時から上がる400発の花火も見逃せない。

フラワーイルミネーションinとっとり花回廊

ヨーロピアンガーデン

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)8万平方m、100万球のイルミネーション
  • (2)花をモチーフにした展示・演出
  • (3)土・日曜、祝日、11月15日、12月24~25日、12月28日~1月5日の19時から上がる400発の花火
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月15日(金)~2025年1月13日(月・祝) ※12月3日(火)・10日(火)・17日(火)・1月7日(火)は休園
  • 点灯時間:17時30分~21時
  • 料金:大人1200円、小・中学生600円、小学生未満無料(※11月の17時までの入園は大人960円、小・中学生480円、小学生未満無料)
  • 明かりの数:LED100万球
  • 昨年の人出:約5万5000人
  • URL:https://www.tottorihanakairou.or.jp/
  • ランキングはるるぶ.comイルミネーション特集の過去5年間のアクセス数に基づきます。
  • 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
  • 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください