秋田県のおすすめイルミネーション&雪まつりのライトアップ(2024-2025)

田沢湖高原雪まつり実行委員会

秋田県のおすすめイルミネーション&雪まつりのライトアップ(2024-2025)

冬におすすめ イルミネーション クリスマス デート ナイトイベント バレンタイン
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

秋田県の冬のイルミネーションや夜のライトアップが美しい雪まつり、かまくらなどをご紹介。2月に開催される雪のイベントや冬の花火がありますが、クリスマスツリーとイルミネーションが楽しめるスポットもあります。雪国ならではの幻想的な風景を探してみて。

Summary

田沢湖高原雪まつり(秋田県/仙北市)

[主会場] たざわ湖スキー場

[特徴] 冬の花火雪・氷のまつり

田沢湖を望む「たざわ湖スキー場」で開催される雪まつり。この冬の一杯を決める「汁-椀グランプリ」や紙風船上げなどの各種イベントが実施される(予定)。2月15日(土)には花火も打ちあがる。会場には大小さまざまな雪像が並び、夜には幻想的にライトアップされる。たくさんのキッチンカーが並ぶ。

田沢湖高原雪まつり

田沢湖高原雪まつり実行委員会

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)雪像
  • (2)汁-椀グランプリ
  • (3)仙北市の小正月行事(紙風船上げ)
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2025年2月15日(土)~2月16日(日) 
  • 点灯時間:雪像照明2025年2月15日18時~(予定)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:非公開
  • 昨年の人出:1万2000人
  • URL:https://www.facebook.com/tazawakokougenyukimatsuri

払田柵の冬まつり 蝦夷ほたる(秋田県/大仙市)

[主会場] 国指定史跡「払田柵跡」外柵南門広場

[特徴] キャンドル雪・氷のまつり

2月第1土曜に国指定史跡「払田柵跡」で開催される冬のイベント。夕暮れ時には、小学生を中心に地域の人々が作った約1000個の「蝦夷ほたる(ミニかまくら)」に明かりが灯され、払田柵に飛び交っていたほたるたちを幻想的に再現する。当日は「蝦夷ほたるづくり」などのイベントあり(天候によりイベント内容変更または中止の場合あり)。

払田柵の冬まつり 蝦夷ほたる
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 約1000個の「蝦夷ほたる(ミニかまくら)」に明かりが灯される
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2025年2月1日(土) 
  • 点灯時間:16~20時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:キャンドル約1000本
  • 昨年の人出:中止
  • URL:https://www.city.daisen.lg.jp/

横手の雪まつり かまくら(秋田県/横手市)

[主会場] 横手市役所本庁舎前、横手公園、よこてイースト、ほか

[特徴] キャンドル雪・氷のまつり

横手の「かまくら」は約450年以上の歴史をもつ、小正月に行う詩情豊かな民俗行事。雪の山をくり貫いて雪室をつくり、奥に水神様を祀り、お神酒、甘酒、お餅などを供える。期間中は約60基の大きなかまくらと無数のミニかまくらに灯がともり、まちを彩る。

横手の雪まつり かまくら

一般社団法人横手市観光協会

横手城とかまくら

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 約60基の大きなかまくらと無数のミニかまくら
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2025年2月15日(土)~2月16日(日) 
  • 点灯時間:18~21時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:ろうそく約3000本
  • 昨年の人出:17万人
  • URL:https://www.yokotekamakura.com/

第37回槻の木光のファンタジー(秋田県/横手市)

[主会場] 浅舞感恩講保育園そば

[特徴] クリスマスツリー冬の花火

横手市平鹿地域のシンボルであり県指定天然記念物の樹齢500年以上の槻の木(幹まわり8.3m、樹高約25m)が、40m以上の巨大クリスマスツリーに変身し、メルヘンチックな空間を演出する。生木を使ったツリーでは日本有数の高さ。5000個ものLED電球が飾り付けられ、それらの電飾が槻の木を囲むように12本の光のシャワーとなり頭上に降り注ぐ。点灯式終了後、正月までの期間限定で、槻の木の下で請願成就を祈願奉納する「絵馬」の設置を予定。

第37回槻の木光のファンタジー

平鹿町観光協会

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)40mの巨大なクリスマスツリー
  • (2)電球約3万5000個を使った幻想的なイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月7日(土)~2025年1月13日(月・祝) 
  • 点灯時間:17~24時(2024年12月24日(火)・31日(火)は~翌2時)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約3万5000個
  • 昨年の人出:約6000人
  • URL:https://www.city.yokote.lg.jp/kanko/1004047/1004499.html
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください