
広島県のおすすめイルミネーション(2024-2025)クリスマスや冬デートに!
広島、呉、三原、福山など広島県の冬のイルミネーション・ライトアップイベントをご紹介。クリスマスや年末年始のデートにもおすすめです。大きなクリスマスツリーやフォトジェニックなオブジェなど、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。
Summary
ひろしまドリミネーション2024(広島県/広島市中区)
[主会場] 平和大通り南北緑地帯ほか
「おとぎの国」をテーマに平和大通りやアリスガーデンなどの市内中心部で、ライトアップを展開する。

ジュエルキャッスル
- <注目ポイント!ここを見て>
- フォトジェニックなオブジェとスポットも盛りだくさん
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月15日(金)~2025年1月3日(金)
- 点灯時間:17時30分~22時30分(2024年11月15日は18時頃~)
- 料金:無料
- 明かりの数:未定
- 昨年の人出:約51万9000人
- URL:https://www.dreamination.com/
広島市植物公園 花と光のページェント ~夜間開園~(広島県/広島市佐伯区)
[主会場] 広島市植物公園
[特徴] クリスマスツリーキャンドル
キャンドルやイルミネーションで園内を華やかに彩るとともに、植物のライトアップも行い、幻想的な雰囲気を演出する。温室内のしゃべる木や、キャンドル着火体験、「サンタを探せ」、花すくいなどの体験も。展示温室のクリスマスムード満点の装飾も必見。白銀のかまくらドーム、キッチンカー、クリスマスコンサートもある。

広島市植物公園
クリスマスを飾るフラワー展
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)植物のライトアップ
- (2)ポインセチアのツリー
- (3)白銀のかまくらドーム
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月23日(土・祝)~12月21日(土) ※土曜のみ開催
- 点灯時間:17時30分~20時
- 料金:大人510円、小人170円、65歳以上170円(公的証明書提示)
- 明かりの数:LED約14万球
- 昨年の人出:7657人
- URL:http://www.hiroshima-bot.jp/
2024イルミネーションロードくれ(広島県/呉市)
[主会場] 蔵本通り「集いの広場」、「芸術の広場」
JR呉駅から徒歩15分の緑と水が美しい「蔵本通り」一帯に、個性的なイルミネーションが点灯する冬のイベント。
- <注目ポイント!ここを見て>
- 蔵本通りのイルミネーション
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年12月20日(金)~2025年1月19日(日)
- 点灯時間:17~22時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約10万個
- 昨年の人出:3万人
ポポロ 冬の祭り ウィンターイルミネーション 2024(広島県/三原市)
[主会場] 三原市芸術文化センターポポロ
[特徴] クリスマスツリー
芸術文化センターポポロで行われるイルミネーションは、芝生広場一面に広がる瀬戸内海をイメージしたディープブルーのLEDと決まった時間になるとシャボン玉が飛び、幻想的な空間を創り出す演出が見どころ。中庭にはピアノ、ハープ、コントラバスのオブジェが煌めき、ホワイエには11月上旬~12月25日までXmasツリーが登場。

- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)瀬戸内海をイメージしたディープブルーのLED
- (2)ピアノ、ハープ、コントラバスのオブジェ
- (3)クリスマスツリーの展示
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月9日(土)~2025年1月13日(月・祝) ※2024年11月28日(木)、12月26日(木)、12月29日(日)~2025年1月3日(金)は休館のため点灯なし
- 点灯時間:17時~21時30分
- 料金:無料
- 明かりの数:LED11万個、LED投光基72基
- 昨年の人出:2023年は工事のため休止
- URL:https://mihara-caf.jp/