
栃木のいちご狩りおすすめスポット(2025年最新版) 安くて人気の食べ放題もご紹介!
栃木県(宇都宮、佐野、那須など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は11月中旬~6月上旬(予定)のスポットがあります。品種は「とちおとめ」、「とちあいか」、「スカイベリー」など。食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、駅近(駅から徒歩10分以内)、ジャム作り体験あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。
宇都宮・鹿沼…2件
ベリーズファン(栃木県/鹿沼市)
[特徴] 高設栽培あり
イチゴの生産量が日本屈指の栃木県。その栃木県の「いちご市」宣言をした鹿沼市にあるイチゴ農園の一つがここ。地下水を使用し、最新の機械を導入して高設栽培、減農薬でイチゴを栽培。高級品種スカイベリーをはじめ、新品種とちあいか、とちおとめ、とちひめ、よつぼし、紅ほっぺ、おいCベリー、あきひめ、スターナイト、はるひ、ほしうららなど、栃木生まれのイチゴ約11品種を栽培。30分間食べ比べ&食べ放題のイチゴ狩りが楽しめる。練乳も使い放題だ。予約制だが、当日空きがあれば対応してくれる。10~15時は直売も。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2024年12月下旬~2025年5月上旬
- 採れる品種:スカイベリー、とちあいか、とちおとめ、とちひめ、よつぼし、紅ほっぺ、おいCベリー、あきひめ、スターナイト、はるひ、ほしうらら ※生育状況により収穫できない場合あり
- 料金:30分食べ放題。12月27日~1月5日:大人2500円、小学生1900円、小学生未満1300円、1月6日~3月23日:大人2400円、小学生1800円、小学生未満1200円、3月24日~5月6日:大人2300円、小学生1700円、小学生未満1100円、2歳以下全期間無料
- 営業時間:10~12時(最終受付11時30分)、13~15時(最終受付14時30分)
- 定休日:不定休
- 予約:要予約(当日空きがあれば対応)
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:不可
- URL:https://berryzfun.jp/
出会いの森いちご園 本店(栃木県/鹿沼市)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
イチゴ狩りはとちあいか、とちおとめの2品種を食べ比べできる。摘み取ったイチゴは、ハウス横のテラス席に座ってゆっくり食べられるので、誰でも安心してイチゴ狩りができる。販売コーナーには新鮮な朝摘みイチゴが並び、お土産にぴったり。2品種の他にとちひめ、スカイベリー、ミルキーベリーなどを販売している。キャンプ場や温泉施設が隣接し、イチゴ狩りの前後も楽しめる。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2025年1月3日~5月中旬(生育状況により変動あり)
- 採れる品種:とちおとめ(1~5月)、とちあいか(1~5月)
- 料金:45分食べ放題。大人:2300~1500円、小学生2000~1300円、幼児(3歳~未就学児)1500~1300円、シルバー(65歳以上証明書必要)2000~1300円、3歳未満無料 ※時期により異なる、公式サイト要確認
- 営業時間:10~16時(最終受付15時)
- 定休日:味覚狩り期間中無休(イチゴがない場合は休園あり)
- 予約:予約優先
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可/予約優先
- URL:https://www.kanuma.or.jp/ichigo/
日光…1件
日光ストロベリーパーク(栃木県/日光市)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
日光駅や鬼怒川温泉より車で約15分。観光地からのアクセスに便利なイチゴ園。第47回日本農業賞大賞、第57回農林水産大臣賞受賞。ベビーカーや車椅子で入場できる高設栽培のハウスもある。栽培品種:とちあいか、スカイベリー、とちおとめ、紅ほっぺ。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2024年12月上旬~2025年5月下旬
- 採れる品種:とちあいか、スカイベリー、とちおとめ、紅ほっぺ(12月上旬~5月下旬)
- 料金:30分食べ放題。開園~12月31日:小学生以上2400円、3歳~小学生未満1800円。1月2日~4月13日:小学生以上2300円、3歳~小学生未満1700円。4月14日~5月11日:小学生以上2100円、3歳~小学生未満1500円、5月12日~5月下旬:小学生以上1800円、3歳~小学生未満1200円
- 営業時間:10~16時(最終受付15時30分、予約優先)
- 定休日:味覚狩り期間中火曜(祝日の場合は営業)
- 予約:予約優先
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:https://www.nikkoichigo.com/