
栃木のいちご狩りおすすめスポット(2025年最新版) 安くて人気の食べ放題もご紹介!
栃木県(宇都宮、佐野、那須など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は11月中旬~6月上旬(予定)のスポットがあります。品種は「とちおとめ」、「とちあいか」、「スカイベリー」など。食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、駅近(駅から徒歩10分以内)、ジャム作り体験あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。
那須・塩原…2件
お菓子の城 那須ハートランド(栃木県/那須郡那須町)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
お菓子の城ハートランドの敷地内にある。那須岳のおいしい水で丁寧に育てられた完熟とちおとめは、糖度が高いので練乳なしでもおいしい。作付の棚は子どもや車椅子の人でも楽に摘み取りができるように設置されている。イチゴスイーツはお菓子の城売店にて買うことができる。また、収穫量が多い場合、店頭などでイチゴの直販が行われていることもあるのでチェックしてみては。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2024年12月上旬~2025年5月末(生育状況により無くなり次第終了)
- 採れる品種:とちおとめ、とちあいか
- 料金:30分食べ放題。とちおとめ:12月上旬~4月6日大人(小学生以上)2500円、小人(3歳~小学生未満)1600円、4月7日~5月6日大人2300円、小人1300円、5月7~末日大人1800円、小人1000円。とちあいか:12月上旬~4月6日大人2800円、小人2200円、4月7日~5月6日大人2500円、小人1800円、5月7日~末日大人2000円、小人1500円
- 営業時間:9時30分~15時30分
- 定休日:無休
- 予約:予約優先
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり/とちおとめのみ
- 車椅子入園:可/とちおとめのみ可
- その他の味覚狩り:ブルーベリー
- URL:https://www.okashinoshiro.co.jp/
那須千本松牧場 いちご園(栃木県/那須塩原市)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
那須千本松牧場いちご園は、牧場内に湧き出る温泉の熱を利用したイチゴ園だ。栃木を代表する人気品種の「とちおとめ」、「スカイベリー」、「ミルキーベリー」、「とちあいか」などのイチゴの「20分食べ放題」を楽しめる(時期や生育状況により品種が異なる)。立ったまま摘み取りのできる高設栽培なので、車椅子やベビーカー利用者でも気軽に摘み取りができる。イチゴ狩りの他にも、牧場内の温泉でリフレッシュしたり、豊富なアトラクションで遊んだりと、家族みんなで一日中楽しむことができる牧場だ。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2024年12月7日~2025年5月中旬
- 採れる品種:とちおとめ(12月~5月中旬)、とちあいか(12月~5月中旬)、スカイベリー(12月~5月中旬)、ミルキーベリー(1月下旬~5月中旬)
- 料金:20分食べ放題。12月7日~1月13日:小学生以上2600円、3歳~小学生未満1300円、1月16日~4月7日:小学生以上2200円、3歳~小学生未満1100円、4月10日~5月12日:小学生以上2000円、3歳~小学生未満800円、5月16日~中旬:小学生以上1600円、3歳~小学生未満800円、3歳未満無料(但し、大人1名につき子ども2名まで)
- 営業時間:10時~15時30分(最終受付15時)
- 定休日:火・水曜(イチゴ狩り期間12月7日~5月中旬、生育状況により休園あり、要確認)
- 予約:予約優先
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- その他の味覚狩り:ブルーベリー
- URL:https://www.senbonmatsu.com/
- 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。