【2025年最新】熊本県のお花見スポット8選 さくら名所100選やライトアップなどオススメの桜スポットをご紹介

水俣市チェリーライン(湯の児チェリーライン)

【2025年最新】熊本県のお花見スポット8選 さくら名所100選やライトアップなどオススメの桜スポットをご紹介

春におすすめ お花見 夜桜 桜ライトアップ 桜祭り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

熊本県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の熊本城や湯の児チェリーライン、市房ダム湖畔をはじめ9件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から4月上旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。

Summary

熊本城(熊本県/熊本市中央区)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選

熊本城

画像提供:熊本城総合事務所

加藤清正によって関ケ原の戦いの前には現在の位置に築城され始め、本丸は慶長12年(1607)に完成した、日本三名城のひとつに数えられる。桜は、ソメイヨシノを中心にヤマザクラなど約550本あり、春には天守閣を彩る。熊本地震の影響で立入規制が続いているが、特別公開エリアのほか、隣接する桜の馬場城彩苑、二の丸広場、行幸坂、長塀通りなどの周辺から桜を眺められる。

桜祭り「春のくまもとお城まつり」
期間:2025年3月8日(土)~3月23日(日)の土・日曜、祝日の7日間
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月22日(土)~4月6日(日)(予定)
時間:18~20時(予定)

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約550本(立入規制区域内を含む)
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、チハラザクラ
  • URL:https://castle.kumamoto-guide.jp

菊池公園(熊本県/菊池市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ

No Image

菊池神社の南に位置し、菊池市街地を一望することができる公園。例年3月下旬~4月上旬には約3000本の桜が見頃をむかえ、夜はボンボリでライトアップを行う。桜が終わるとツツジの見頃をむかえるため、広い公園で花見を楽しむことができる。

桜祭り「菊池さくらまつり」
期間:2025年3月16日(日)~4月5日(土)
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月下旬~4月上旬(予定)
時間:18~22時(予定)
備考:※大声で騒ぐなど、近隣住民の迷惑になる行為は控えること

"菊池公園の夜桜・ライトアップ

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約3000本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ジュウガツザクラ、ヤマザクラほか、22種類
  • URL:https://www.city.kikuchi.lg.jp/

蛇ケ谷公園(熊本県/玉名市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 夜桜・ライトアップ

蛇ケ谷公園

公園内にはテニスコートや野球場、遊歩道、わんぱくひろばなどがあり、お弁当を広げて1日中花見やピクニックを楽しめる。また、桜の開花時期には提灯が灯り、夜桜を楽しめる。

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月下旬~4月上旬※開花状況により決定
時間:日没~22時(予定)
備考:提灯点灯

高森峠千本桜(熊本県/阿蘇郡高森町)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り

高森峠千本桜

標高差150mの高森峠は通称「九十九曲り」と呼ばれる。3kmの沿道にソメイヨシノやヤマザクラなど、約7000本の桜がふもとから山頂へ咲き上る。

桜祭り「高森峠千本桜「桜まつり」」
期間:2025年3月下旬~4月上旬(予定)※桜の開花状況により変更の場合あり
» 桜祭りの詳細

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください