佐嘉神社の例祭・松原神社の秋祭を寿ぎ大神様に喜んでいただくための神賑[かみにぎわい]行事を境内にて行う。「日峯[にっぽう]さん」は松原神社の愛称で松原神社のご祭神鍋島直茂命のご神号「日峯大明神」にちなんでおり春・秋に行われる両社のお祭りの代名詞になっている。小学生の巫女舞をはじめさまざまな芸能が奉納され、境内にはたくさんの露店が立ち並ぶ。松原川にて行われる花火ナイアガラは圧巻。※状況により内容変更・中止の場合あり。
開催期間 | 2025年10月11日(土)~10月12日(日) |
---|---|
開催地 | 佐嘉神社・松原神社 |
昨年の来場者数 | 1万人 |
住所 | 佐賀県佐賀市松原2-10-43 |
TEL |
0952-24-9195 (佐嘉神社) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR佐賀駅→バス15分、バス停:佐嘉神社前下車、徒歩すぐ 車:長崎道佐賀大和ICから国道264・263号経由10km20分 |
駐車場 |
あり/400台/入庫から30分無料、1時間100円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう