國王神社のうっそうとした木々の中を「神田明神将門太鼓」の勇壮な響きに合わせて武者行列が進み、武者の参詣シーンである戦勝祈願は時代絵巻を見るよう。正午からは会場が商店街に移り、ステージでは出陣式が行われ、高校生や地元の弓道連盟による弓道演武をはじめ、殺陣演武ほか出陣の儀式が執り行われる。武者行列は、神田ばやし(県指定無形民族文化財)のお囃子にのって歩行者天国を練り歩く。祭りの最後には、神田ばやしの山車が競演し、岩井将門太鼓、神田明神将門太鼓が加わりクライマックスを迎える。 画像提供:茨城県坂東市
| 開催期間 | 2025年11月9日(日) | 
|---|---|
| 開催地 | 國王神社、坂東市岩井商店街歩行者天国区域 | 
| 昨年の来場者数 | 6万5000人 | 
| 住所 | 茨城県坂東市岩井 | 
| TEL | 
                                    0297-20-8666                  (坂東市観光協会) | 
              
| 料金 | 
                  無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)守谷駅→バス40分、バス停:まつり臨時バス停市役所入口下車、徒歩5分 車:圏央道坂東ICから県道20号経由5km10分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/500台/無料                     | 
                
| 文化財情報(イベント) | 
                      茨城県指定無形民俗文化財[神田ばやし] | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
茨城県常総市水海道宝町1555-2
茨城県常総市水海道宝町2856