厳寒地の旭川市で行われる「2026年氷彫刻世界大会」。「第67回旭川冬まつり」と同時開催となっており、日本国内で開催されるただ一つの氷彫刻の国際大会。個人戦と団体戦に分かれており、個人戦は氷柱8本を使用し制作時間38時間、団体戦は氷柱16本を使用し制作時間40時間で作品を仕上げ、その技を競い合う。大会終了後はそのまま展示してあり、夜はライトアップされ、幻想的な氷彫刻が見られる。
| 注目ポイント | 駅前宮下通から7条通まで、約40基の卓越した氷彫刻が並ぶ | 
|---|---|
| 開催期間 | 【競技期間】2026年2月6日(金)~2月8日(日)【展示期間】2026年2月8日(日)~2月11日(水・祝) | 
| 点灯時間 | 16時30分~23時(最終日のみ22時) | 
| 灯りの数 | 氷彫刻作品のライトアップ | 
| 開催地 | 旭川平和通買物公園 | 
| 昨年の来場者数 | 82万3000人 | 
| 住所 | 北海道旭川市 | 
| TEL | 
                                    0166-22-2522                  (NPO法人日本氷彫刻会) | 
              
| 料金 | 
                  無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR旭川駅→徒歩1分 | 
              
| 駐車場 | 
                    なし                     | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[北海道][ラーメン]
[北海道][フランス料理]
北海道旭川市7条通6丁目
北海道旭川市5条8丁目緑橋通