上山市民俗行事 加勢鳥 かみのやましみんぞくぎょうじ かせどり イベント

山形県 習俗・風俗

江戸時代初期から伝わる小正月の行事。ケンダイを頭からすっぽりかぶった若者に手桶から祝い水をかけ、商売繁盛・五穀豊穣を祈る上山伝統の民俗行事。上山城正門前広場で祈願式をすませると中心商店街や温泉街などを練り歩く。10時~15時30分予定。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年2月11日(火・祝)
開催地 上山城ほか市内一円
昨年の来場者数 4000人
住所 山形県上山市元城内
TEL 023-672-0839 (上山市観光物産協会)
料金 無料
アクセス 公共交通:JRかみのやま温泉駅→徒歩10分
車:山形道山形蔵王ICから国道13号経由5km15分
駐車場 あり/50台/無料

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

上山市民俗行事 加勢鳥

「上山市民俗行事 加勢鳥」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「上山市民俗行事 加勢鳥」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください