佐賀城下ひなまつり さがじょうかひなまつり イベント

佐賀県 節句・年中行事

「佐賀城下ひなまつり」は、鍋島家の格調高いひな人形をはじめ、鍋島小紋や佐賀錦など伝統工芸のおひなさま、佐賀の子どもたちが作ったひな人形などが佐賀城と城下町の各会場に並ぶ、佐賀ならではのひなまつり。佐賀の伝統的なお菓子や江戸時代にルーツを持つ伝統工芸の作品も楽しめる。思わず写真を撮りたくなるような、江戸時代~昭和初期の建物も見どころ。第25回(2025年)のテーマは「花めぐり」。各会場を彩る様々な花とおひなさまのコラボレーションを楽しめるひなまつり。 画像提供:栄子夫人の大雛壇飾り ※公益財団法人鍋島報效会所蔵

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年2月8日(土)~3月9日(日)
開催地 徴古館、旧古賀銀行、旧古賀家、旧三省銀行、旧福田家、佐賀城本丸歴史館など
昨年の来場者数 約10万人
住所 佐賀県佐賀市柳町
TEL 0952-20-2200 (佐賀城下ひなまつり実行委員会(一般社団法人佐賀市観光協会内))
料金 周遊チケット1000円(徴古館・旧古賀家・旧三省銀行・旧福田家に入館可)
アクセス 公共交通:JR佐賀駅→バス約10分、バス停:呉服元町または佐嘉神社前下車、徒歩2分
車:長崎道佐賀大和ICから国道263号経由10km20分
駐車場 なし/近隣の有料駐車場の利用を推奨

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

佐賀城下ひなまつり

佐賀市街のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください