彼岸会 ひがんえ イベント

大阪府 節句・年中行事

今から1400年前に、聖徳太子が四天王寺を建立した際、多種の薬草を植えて人々に施す場所(施薬院)として建ったのがはじまり。本尊に縁結びのご利益が篤い愛染明王像を安置することから、「愛染さん」と呼ばれて良縁を求める老若男女の参詣者が日々絶えない。ご先祖さまの霊・新仏・無縁仏の冥福を祈り、法要を行う。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年3月16日(日)~3月23日(日)
開催地 愛染堂(勝鬘院)
昨年の来場者数 1万人
住所 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-36
TEL 06-6779-5800 (愛染堂(勝鬘院))
料金 無料(ただし先祖供養・回向は有料)
アクセス 公共交通:大阪メトロ四天王寺前夕陽ケ丘駅→徒歩2分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

彼岸会

難波のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 愛染まつり

    [大阪府][節句・年中行事]

  • お好み焼き 門

    [大阪府][お好み焼・もんじゃ焼]

    夏におすすめ 雨でもOK 春におすすめ 接待におすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 女子おすすめ 女子会におすすめ(飲食施設) 秋におすすめ 記念日におすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 冬におすすめ
  • リトルおやつタウンNamba

    [大阪府][その他体験施設]

    夏におすすめ 冬におすすめ ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ
  • goodspoonなんばCITY店

    [大阪府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子会におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください