賀茂競馬(くらべうま)の起源は「きそいうま」「こまくらべ」ともいい、もとは宮中武徳殿で5月5日の節会に催され、左方右方に分かれ2頭ずつ十番で勝敗を決する、天下泰平、五穀豊穣を祈願したもの。今でいう「けいば」は多数で競うものを指し、「くらべうま」とは意を異にする。※2021年は、状況により内容変更・中止の場合あり。
開催期間 | 2021年5月5日(水・祝) |
---|---|
開催地 | 賀茂別雷神社(上賀茂神社) |
昨年の来場者数 | 2020年は非斎行 |
住所 | 京都府京都市北区上賀茂本山339 |
TEL |
075-781-0011 (賀茂別雷神社(上賀茂神社)) |
料金 |
無料(有料拝観席は500円・1000円の2種) |
アクセス |
公共交通:京都市営地下鉄北大路駅→バス15分、バス停:上賀茂神社前下車、徒歩すぐ |
駐車場 |
あり/170台/30分100円 |
文化財情報(イベント) |
京都市指定登録無形民俗文化財[賀茂競馬] |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう