水を司る神、または縁結びの神として知られ、和泉式部が参詣し、復縁成就した史実なども残る貴船神社の例祭。神様を称える、1年で一番大きな祭りだ。本宮では、11時に神事が行われ、午後には御神輿が町内を巡行する。※状況により内容の変更や中止の場合あり。
| 開催期間 | 2025年6月1日(日) | 
|---|---|
| 開催地 | 貴船神社 | 
| 昨年の来場者数 | 3000人 | 
| 住所 | 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 | 
| TEL | 
                                    075-741-2016                  (貴船神社) | 
              
| 料金 | 
                  無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:叡山電鉄貴船口駅→バス5分、バス停:貴船下車、徒歩5分 | 
              
| 駐車場 | 
                    なし                     | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
京都府京都市左京区鞍馬貴船町40