全国トップクラスの花火師が競い合う「全国デザイン花火競技会」。日本の花火100選ベスト10入り全国の花火大会で屈指と評価された赤川花火大会。マス席から見上げてしまうほどの臨場感溢れる距離と最大打揚幅700mのワイド感は圧巻。 画像提供:花火.Collection
開催期間 | 2019年8月17日(土)※小雨決行(荒天時中止順延なし)【2020年は開催中止】 |
---|---|
開催時間 | 19時15分~21時(予定) |
開催地 | 赤川河畔(羽黒橋~三川橋) |
雨天時 | 小雨決行、荒天時中止順延なし |
打ち上げ数 | 約1万2000発 |
最大号数 | 10号玉 |
花火の種類 | スターマイン、尺玉花火 |
トイレの数 | 約300基・バリアフリー1カ所 |
昨年の来場者数 | 約35万人 |
住所 | 山形県鶴岡市伊勢原8-5 |
TEL |
0235-64-0701(赤川花火情報ガイダンスダイヤル) |
料金 |
花火会場入場料金:無料 |
有料観覧席 |
あり。SA席(マス席・定員6名)2万4000円、A席(マス席・定員6名)1万8000円、SB席(レジャーシート席・定員6名)1万6000円、B席(レジャーシート席・定員6名)1万3000円、F席(レジャーシート席・定員4名)7000円、C席(カップル・イス席・定員2名)1万1000円、SC席(スーパーカップル・テーブル付イス席・定員2名)1万6000円、P4席(パイプ椅子2×2連・定員4名)1万2000円、P2席(パイプ椅子2連・定員2名)8000円、P1席(パイプ椅子・定員1名)4500円。特別観覧席一般販売開始日:7月1日(月)10時~公式サイトより受付 |
アクセス |
公共交通:JR鶴岡駅→臨時バス15分、会場下車、徒歩6分 車:山形道鶴岡ICから県道47号経由6km13分 |
交通規制 | あり/12~22時(予定)、打揚げ場所・会場周辺車両通行止め |
駐車場 |
あり/3500台/駐車場の詳細は公式サイト参照 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう