除夜の鐘(西新井大師總持寺) じょやのかね にしあらいだいしそうじじ イベント

東京都 節句・年中行事

弘法大師空海が悪疫流行に苦しむ民を見て、自ら祈願し平癒させたと言われている。家内安全、厄災消除を祈る民衆祈願の場として有名となる。近年、若い参拝者が増え、延命水洗地蔵には十種類の福徳を授けるとされ、特に寿命長遠の功徳があると信仰を集めている。

基本情報(時間・一般参加等について)

開催期間 2025年1月1日(水・祝)
時間 0時~
開催地 西新井大師總持寺
一般参加 一般参加可
鐘をつける人の数 人数制限なし
昨年の来場者数 23万人
住所 東京都足立区西新井1-15-1
TEL 03-3890-2345
料金 料金:無料
アクセス 公共交通:東武大師前駅→徒歩5分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

除夜の鐘(西新井大師總持寺)

足立区のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • タカラ湯

    [東京都][温浴施設]

    歴史好きおすすめ 冬におすすめ 春におすすめ 秋におすすめ 雨でもOK 夏におすすめ 女子おすすめ
  • cocorocca?

    [東京都][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子会におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ 女子おすすめ ペットおすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ
  • グレイス・リバティー オンパミード大師駅前店(本店)

    [東京都][その他体験施設]

    雨でもOK 夏におすすめ 冬におすすめ 春におすすめ キッズおすすめ 秋におすすめ
  • きつね堂

    [東京都][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子おすすめ 雨でもOK デートにおすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください