除夜の鐘(常寂光寺) じょやのかね じょうじゃっこうじ イベント

京都府 節句・年中行事

小倉山の中腹にある名刹で、秋の紅葉の美しさでも知られている。静寂な寺のたたずまいが天台四土の一つ常寂光土を思わせるところから、寺名となった。鐘楼は本堂前方にあり、除夜の鐘は23時45分からつくことができる(先着80名)。22時開門。 画像提供:(C)常寂光寺

基本情報(時間・一般参加等について)

開催期間 2024年12月31日(火)
時間 23時45分頃~
開催地 常寂光寺
一般参加 一般参加可。先着順
鐘をつける人の数 80人
住所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
TEL 075-861-0435
料金 料金:無料
アクセス 公共交通:嵐電嵐山駅→徒歩20分。またはJR嵯峨嵐山駅→徒歩15分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

除夜の鐘(常寂光寺)

嵐山・嵯峨野のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 初詣祭

    [京都府][節句・年中行事]

  • nichi cafe

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    夏におすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ 春におすすめ デートにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) 秋におすすめ 冬におすすめ 女子おすすめ 雨でもOK 記念日におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ
  • BAMBOO COFFEE

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子会におすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ ペットおすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK 歴史好きおすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) ちょっと立ち寄り
  • コーヒーショップ ヤマモト 嵯峨嵐山本店

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    デートにおすすめ(飲食施設) 女子おすすめ 夏におすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 秋におすすめ 冬におすすめ 接待におすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) 春におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください