初日の出(釜石大観音) はつひので かまいしだいかんのん イベント

岩手県 節句・年中行事

釜石湾を見おろす高さ48.5mの鉄筋コンクリート製の魚籃[ぎょらん]観音像。13階に分かれた胎内には弁財天や布袋様などが安置され、上がりながら「胎内七福神めぐり」ができる。観音様の手の辺りが展望台になっており、左に馬田岬、右に尾崎半島が見渡せる。12月31日22時~1月1日17時まで開館。

基本情報(日の出時刻・アクセス等について)

開催期間 2025年1月1日(水・祝)
開催地 釜石大観音
日の出時刻 6:50
標高 120m
昨年の来場者数 約2万人
住所 岩手県釜石市大平町3-9-1
TEL 0193-24-2125 (釜石大観音)
料金 料金:拝観料大人500円、中・高生300円、小学生100円
アクセス 公共交通:JR釜石駅→岩手県交通バス平田行き7分、バス停:観音入口下車、徒歩10分。または車10分
車:三陸道釜石中央ICから国道283号経由10km15分
駐車場 あり/150台/無料。ほか有料駐車場あり、25台

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

初日の出(釜石大観音)

釜石市のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください