除夜の鐘(海雲山 晧臺寺) じょやのかね かいうんざん こうたいじ イベント

長崎県 節句・年中行事

慶長13年(1608)、飯盛山洪徳寺の七世であった亀翁良鶴により創建された寺院。除夜の鐘は参拝者がつくことができる。

基本情報(時間・一般参加等について)

開催期間 2024年12月31日(火)
時間 22時30分~
開催地 海雲山 晧臺寺
一般参加 一般参加可
鐘をつける人の数 人数制限なし
住所 長崎県長崎市寺町1-1
TEL 095-823-7211
料金 無料
アクセス 公共交通:長崎電気軌道(路面電車)思案橋電停→徒歩5分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

除夜の鐘(海雲山 晧臺寺)

「除夜の鐘(海雲山 晧臺寺)」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 長崎くんち

    [長崎県][神輿・山車など]

  • 竹ン芸

    [長崎県][伝統芸能・舞踊]

  • サント・ドミンゴ教会跡資料館

    [長崎県][博物館・科学館・資料館]

    ちょっと立ち寄り
  • 陶彩 花と風

    [長崎県][民芸品・工芸品・陶芸品]

    歴史好きおすすめ ちょっと立ち寄り 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「除夜の鐘(海雲山 晧臺寺)」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください