奈良時代から傷治しの湯として湯治などに利用されてきた温泉。現在は温泉スパリゾートの「クヴェーレ吉和」があり、ジェット風呂や寝湯など、さまざまな浴槽が揃う水着着用で入る混浴のクアガーデン、石造りの大浴場、露天岩風呂、4万5000年前の巨木で作られた露天風呂などを設けている。肌にやさしいアルカリ性単純温泉がたたえられる。クアガーデンも温泉もともに日帰り入浴も受け付けている(営業時間等要確認)。レストランやカフェも併設。冬はめがひらスキー場の利用者で賑わう。
住所 | 広島県廿日市市吉和 |
---|---|
TEL |
0829-77-2277 (女鹿平温泉クヴェーレ吉和) |
アクセス |
公共交通:JR広島駅から石見交通高速バス益田行きで1時間15分、バス停:吉和サービスエリア下車、送迎車で5分(要予約) 車:中国道吉和ICから国道186号、県道296号経由2km |
温泉固有情報 |
泉温:25.4℃ 源泉:1 泉質:弱アルカリ性単純温泉 効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、肩こり、冷え性など 宿泊施設数:1 日帰り温泉施設数:1 湯量:300リットル/分 飲用:不可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう