南湖畔の最深部に北海道屈指のサンゴ草の群落地がある。これはアカザ科の一年草で、10cmほどの背丈の茎だけの植物だ。9月になると紅葉したサンゴソウが湖岸の湿地帯全体を真っ赤に染める。
見頃の時期 | サンゴ草の見頃:9月上旬~下旬(天候による) |
---|---|
主な樹種 | サンゴ草 |
標高 | 不明 |
所在地 | 北海道網走市卯原内 |
問合先 | 0152-47-2301/卯原内観光協会 |
料金 | 無料 |
時間 | 散策自由 |
休み | 散策自由 |
交通 | 交通情報:網走駅→網走バス常呂・サロマ湖栄浦行きで20分、バス停:サンゴ草入口下車、徒歩5分 |
駐車場 | あり/100台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう