弘前城跡を公園にしたもの。天守、櫓、城門などが残る城跡は国指定史跡、建造物は国の重要文化財。市民の憩いの場となっている。春にはさくらまつり、秋には菊と紅葉まつり、そして冬には雪燈籠まつりが催され、それぞれの季節を楽しむことができる。特にさくらまつりの期間は県内外から多くの観光客で賑わう。令和7年(2025)1月現在、石垣修理のため天守が元の位置から約70m離れた場所へ移動している。
住所 | 青森県弘前市下白銀町1 |
---|---|
TEL |
0172-33-8739 (弘前市公園緑地課) |
営業時間 |
有料区域は9~17時 |
定休日 |
無休(天守は11月24日~3月31日は冬期休館) |
料金 |
弘前城本丸・北の郭は高校生以上320円、小・中学生100円(11月24日~3月31日は無料)。弘前城植物園は高校生以上320円、小・中学生100円 |
アクセス |
公共交通:JR弘前駅→市内循環100円バスで20分、バス停:市役所前下車、徒歩すぐ。または同バスで20分、バス停:陸奥新報前下車、徒歩すぐ。または同バスで20分、バス停:文化センター前下車、徒歩すぐ 車:東北道大鰐弘前ICから国道7号、県道260号経由11km30分 |
駐車場 |
なし |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[青森県][鮮魚料理]
青森県弘前市百沢字高田80
青森県弘前市大字百沢字寺沢28-29