古くから南部氏の加護を受けた南部藩の総鎮守。貞応元年(1222)に遷宮されたといわれている。現在の本殿は慶安元年(1648)南部重直[しげなお]が建立したもので、本殿、旧拝殿、正門、神明社、春日社は国の重要文化財に指定されている。境内の国宝館では、鎌倉末期作の赤糸緘鎧兜[あかいとおどしよろいかぶと](国宝)など多くの文化財が所蔵されており、見学が可能。
住所 | 青森県八戸市八幡字八幡丁3 |
---|---|
TEL |
0178-27-3053 |
営業時間 |
授与所は8時30分~17時30分、新国宝館は9~17時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由(新国宝館は入館400円) |
アクセス |
公共交通:JR八戸駅→車7分 車:八戸道八戸ICから国道104号経由2km5分 |
駐車場 |
あり/150台 |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
青森県八戸市番町14
青森県八戸市尻内町館田2-16