大正15年(1926)の開業から昭和51年(1976)まで、仙台市民の足として活躍した仙台市電に関する資料などを展示する。創業時の木造の1号車や市電廃止まで活躍した主力電車など、実際に利用されていた車両を見ることができるほか、ビデオ上映などを行っている。
住所 | 宮城県仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内 |
---|---|
TEL |
022-712-8312 (仙台市交通局) |
営業時間 |
10~16時 |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土・日曜、祝日を除く)、12月1日~3月19日は土・日曜、祝日(日曜が祝日の場合、翌日も開館)を除き休館、12月28日~1月3日 |
料金 |
入館無料 |
アクセス |
公共交通:仙台市営地下鉄富沢駅→徒歩15分 車:東北道仙台南ICから国道286号経由20km30分 |
駐車場 |
あり/3台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1
宮城県仙台市泉区実沢中山南25-5