最上峡 もがみきょう スポット

山形県 川・滝・湧水・渓谷
ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ ペットおすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ

最上川流域の中でも随一の景観を展開する最上峡。かつては俳人・松尾芭蕉の『奥の細道』にも「五月雨を 集めて早し 最上川」の句があるほどの急流だったが、現在は治水事業によりゆったりとした大きな流れを見せている。仙人堂や白糸の滝、天然杉の巨木・土湯杉などの見どころがあり、秋には右岸に広がる紅葉も見事。川岸まで山が迫るダイナミックな姿を間近で実感できる最上川舟下りはオススメ。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 山形県最上郡戸沢村大字古口
TEL 0233-72-2110 (戸沢村観光物産協会)
料金 最上峡芭蕉ライン観光舟下りは有料(片道大人(中学生以上)3000円、子供(小学生以下)1500円)
アクセス 公共交通:JR古口駅→徒歩7分。またはバスで4分、バス停:戸澤藩船番所、または古口港下車、徒歩すぐ
車:尾花沢新庄道路新庄ICから国道47号経由14km15分
駐車場 あり/50台/無料、白糸の滝ドライブインを利用

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

最上峡

「最上峡」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「最上峡」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください