古河歴史博物館にほど近い長谷観音は、正式名は明観山観音院長谷寺という。本堂には明応2年(1493)に初代・古河公方足利成氏が鎌倉の長谷寺から勧請した高さ2mあまりある木造の十一面観世音菩薩立像を安置する。鎌倉、大和の長谷寺とともに日本三大長谷のひとつに数えられる。古河城の鬼門除けとして、かつては歴代の古河城主の祈願所でもあった。現在も初詣や厄払いに多くの人が訪れる。祈願(11時・14時)の際には本堂内の菩薩像を拝観できる。
住所 | 茨城県古河市長谷町5-1 |
---|---|
TEL |
0280-22-2366 |
営業時間 |
6~17時(お守り、御朱印は9~12時、13時~16時30分) |
定休日 |
無休(12月18日のしまいの観音~12月31日まで祈願は休業) |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR古河駅→徒歩20分 車:東北道加須ICから国道4号経由16km25分 |
駐車場 |
あり/70台/古河歴史博物館の駐車場を利用可 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
茨城県猿島郡境町230
茨城県古河市東1-12-7