緑豊かな「笠間芸術の森公園」内に位置し、陶芸を中心にガラスや染織など工芸全般をテーマとして扱う美術館。キーワードは「ときめく」、「識る」、「楽しむ」の3つ。茨城県出身の陶芸家・板谷波山をはじめ、日本の近代陶芸界において優れた業績を残した文化勲章受章者や国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品を所蔵・展示する。国内外の優れた作品を展示する企画展も開催。館内には、第1・第2展示室のほか、県民ギャラリーや眺めのよいレストラン、ミュージアムショップもあり、ゆっくりとした時間を過ごせる。
住所 | 茨城県笠間市笠間2345 笠間芸術の森公園内 |
---|---|
TEL |
0296-70-0011 |
営業時間 |
9時30分~17時(入館は~16時30分) |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
料金 |
入館(コレクション展・テーマ展)360円。企画展は別料金。11月13日(茨城県民の日)は無料 |
アクセス |
公共交通:JR笠間駅北口→かさま観光周遊バスで12分、バス停:陶芸美術館工芸の丘下車、徒歩5分。運休日あり、要確認 車:北関東道友部ICから国道355号経由10分 |
駐車場 |
あり/300台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう