二荒山神社 ふたあらやまじんじゃ スポット

栃木県 社寺・教会

約1600年前に創建された由緒ある神社で豊城入彦命[とよきいりひこのみこと]を祭る。社宝に国指定重要美術品の三十八間星兜[さんじゅうはっけんほしかぶと]と鉄製狛犬がある。また、餃子の町宇都宮にちなんだ「餃子みくじ」なども頒布している。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
TEL 028-622-5271
営業時間 参拝時間6~21時
定休日 無休
料金 境内自由
アクセス 公共交通:JR宇都宮駅→関東バス作新学院・駒生行きで3分、バス停:馬場町下車、徒歩1分
車:東北道鹿沼ICから10km15分
駐車場 あり/1時間300円

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

二荒山神社

「二荒山神社」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 菊水祭

    [栃木県][行列・パレード/節句・年中行事]

  • 宇都宮餃子祭り2025

    [栃木県][食の祭り]

  • 冬渡祭

    [栃木県][節句・年中行事]

  • ゆうあいひろば

    [栃木県][公的施設・公共施設]

    ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「二荒山神社」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください