東漸寺 とうぜんじ

544年の歴史をもつ浄土宗の寺。春になると境内には、シダレザクラやソメイヨシノ、ヤマブキが満開となり隠れた花の名所となっている。

桜・お花見情報(見頃・ライトアップ等について)

例年の見ごろ 3月中旬~4月上旬
本数 300本
桜の種類 シダレザクラ(エドヒガン、センダイシダレ)、ソメイヨシノ、オムロザクラ
桜祭り あり/お寺でコンサート/2025年4月27日(日)/13時30分開場、14時開演
夜桜・ライトアップ なし
営業・拝観時間 9~17時
問合先 047-345-1517
料金 無料
定休日 無休
交通 交通情報:北小金駅南口→徒歩6分/車:流山ICから県道5号経由8km20分
駐車場 あり/30台/無料。混雑する為、なるべく近隣のコインパーキングを利用

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

東漸寺

松戸市のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください