初代神武天皇の御代に創建されたと伝わる古社。杉の巨木が生い茂る神域・香取の森に、武神を祀る社殿が佇む。現在の本殿(重要文化財)は、元禄13年(1700)に徳川第5代将軍・綱吉が造営。朱塗りの楼門(重要文化財)も同年の建造。明治・大正期の海軍軍人・東郷平八郎の額が掛かり、右手に黄門桜とよばれる徳川光圀手植えの桜が残る。宝物館では、神宮に伝わる海獣葡萄鏡(国宝)などの美術工芸品や古文書を展示。
住所 | 千葉県香取市香取1697 |
---|---|
TEL |
0478-57-3211 |
営業時間 |
神札授与所は8時30分~17時(宝物館は9~16時) |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由(宝物館入館300円) |
アクセス |
公共交通:JR佐原駅→車10分。またはJR香取駅→徒歩30分 車:東関東道佐原香取ICから県道55号経由1km5分 |
駐車場 |
あり/200台/無料 |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[千葉県][茶屋・甘味処]
千葉県香取市佐原ホ-1199
千葉県香取市佐原イ1708-2