香取神宮 かとりじんぐう

初代神武天皇の御代に創建されたと伝わる古社。杉の巨木が生い茂る神域・香取の森に、武神を祀る社殿が佇む。現在の本殿(重要文化財)は、元禄13年(1700)に徳川第5代将軍・綱吉が造営。朱塗りの楼門(重要文化財)も同年の建造。明治・大正期の海軍軍人・東郷平八郎の額が掛かり、右手に黄門桜とよばれる徳川光圀手植えの桜が残る。宝物館では、神宮に伝わる海獣葡萄鏡(国宝)などの美術工芸品や古文書を展示。※令和6年(2024)11月現在、宝物館は施設改修のため休館中。

初詣情報(ご利益・混雑時間等について)

初詣情報 1月1日0時~太鼓の音とともに授与所が開く。新年の初祈祷も0時より奉仕。【駐車場】年末年始は無料駐車場のほかに近隣に有料駐車場多数あり。
ご利益 勝運、開運招福、家内安全、心願成就、厄除け、学業成就、交通安全、商売繁盛、その他
祭神 経津主大神
初詣行事 ●歳旦祭/2025年1月1日5時/元旦の早朝に行われ、新年の誓いを新たにする●星鎮祭/2025年1月16日10時/弓道場にて行われる
混雑時間 1月1~3日は終日混雑、節分までの土・日曜
問合先 0478-57-3211
料金 境内自由(宝物館入館300円)
交通 交通情報:佐原駅→車10分。またはJR香取駅→徒歩30分/車:佐原香取IC
駐車場 あり/200台/無料

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

香取神宮

香取神宮のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 寒香亭

    [千葉県][茶屋・甘味処]

    デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) ちょっと立ち寄り 女子会におすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設)
  • 野の花庵

    [千葉県][そば・うどん]

    デートにおすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設)
  • 団碁祭

    [千葉県][節句・年中行事]

  • 大饗祭

    [千葉県][節句・年中行事]

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください